ご自身の、まなゆいほのぼの体験談♪を
田宮陽子さんが書いてくれました^^
まさに、まなゆいをすると、「着地どころ」がわかるのです♪
陽子ちゃんの文章分かりやすいです^^感謝です^^
以下、陽子さんのブログから引用させて頂きます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
愛あるステキなあなたへ
ここのところ、このブログで
「まなゆい」(愛結)
についてご紹介しているんですが…
なんか、
この「まなゆい」を
気軽に楽しくやっていただいたところ…
「びっくりするような奇跡が起こっている!」
というご報告を、
各方面から
いろいろいただいております。
※読んでいない方はこちらをポチッと
↓
この「ステキな奇跡」は、
ちゃんと取材して
ひとつずつご紹介していきますが…
「まなゆい」って、
本当にシンプルだけどパワフルなんですよね。
その「魔法のコトダマ」はたったひとつ。
「そんな私を
受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」
これを「ただくり返すだけ」で、
心の中がどんどん整理できていくという…
「全肯定のメソッド」
(※自分の「感情さん」をひとつも否定せず、
すべて受け入れて、うーんと愛してあげる!)
なんです。
昨夜も、こんなことがあったんです。
(これは私の体験なので、
ホントに「ほのぼのする話」ですよ(*^_^*))
私、夜中まで
もくもくと作業をしていたんですが…
なんと夜中に…
「キムチラーメン」
がど~うしても食べたくなったんですね。
私が作る「キムチラーメン」っていうのは…
「辛ラーメン」っていう
から~いインスタントラーメンの上に…
「ブタのひき肉」と
ニラをきざんで
ゴマ油でいためたものをのせ…
さらにその横に
キムチをたっぷりのせて
上からタラタラ~っと
ごま油をまわしかけるものなんですが…
この「キムチラーメン」、めっちゃ美味しいです!
(※ぜひやってみてください)
それで、ときどき、
これがむしょうに食べたくなるんです。
しかも…なぜか夜中に!
(※いちばんイケナイ時間帯ですよね)
「あー、ワタシって…
こんな時間に、
そんなの食べちゃダメじゃん!」
と思いそうになりましたが…
ふと「まなゆい」のことを思い出し、
自分の「感情さん」を大切にするべく…
「こんな時間に
キムチラーメンが
むしょうに食べたい私を…
受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」
とやってみたところ…
なぜかパッと頭に
「豆腐!」
ということを思いついたんですね。
それで、
キムチラーメン風の辛いおつゆと
具材を用意して…
「麺だけ豆腐に変える」
というものを作ったところ…
「辛くて、あったかいものが食べたくてたまらない!」
という気持ちも満たされたし…
糖質制限、カロリーオフもできて…
「ああ、神さま、すべてが満足です…」
という感じだったのですね…(笑)
この「キムチラーメン」に似たようなことって、
よくありませんか?
「あれがほしい!
でも、そのままだと現実的に困る」
そういうときに…
「まなゆい」
を気軽に楽しく使ってみると…
「いちばんぴったりの着地どころ」
がわかる気がするんですね。
これはもちろん…
「私はホントはどうしたいのか?」とか…
今後「どう行動したらいいの?」とか…
すべてのことに使えます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
陽子さんのブログの引用ここまでです。