フィンランド以外では世界初の公式テーマパーク!「ムーミンバレーパーク」芝生でピクニックも♪ | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

【PR】


涼しくなってきて子供とのお出かけが楽しい季節♪週末はどこに行こうかな?
そんな親子のお出かけにぴったりな場所に、少し足を伸ばしてみませんか❓


今回ご紹介するのは2021年12月にリニューアルオープンした

「ムーミンバレーパーク」♫
 

西武池袋線「飯能」駅からバスで約13分、車では都内から2時間以内で行けるテーマパークです!

 

ムーミンシリーズの原作者トーベ・ヤンソンの生まれ故郷であるフィンランド以外では世界初の公式テーマパークなんですよラブラブ


入り口にある絵本のゲートをくぐると、ムーミンの世界に出発です!
入って少し行くと目に飛び込んでくるのは原作を再現したムーミン屋敷!中に入ると物語の世界観を堪能できます♪

奥に進めば、「おさびし山エリア」にあるアスレチック「ヘムレンさんの遊園地」が!

ムーミン谷の仲間ヘムレンさんのお話をモチーフに作られていて、大自然の中にある北欧のツリーハウスのような作りがワクワク感を盛り上げてくれます💞

『ムーミン谷のあそびのひろば』にはボーネルンド監修の室内遊び場もあります!

ボールプール、トランポリン、コロコロホイール、大きなブロック遊具があり、小さなお子様でも目一杯身体を動かせます!
天候に左右されないのも安心ですよね○

 

「ライブラリー カフェ」では、約400冊のムーミン関連の書籍が所蔵されています📚

北欧のカフェのような洗練された店内では、不定期でワークショップも開催されています!

お子様もパパママも自分だけのオリジナルグッズで素敵な思い出作りをしてみてください✨

フィンランドの図書館のようにボードゲームも楽しめちゃいます!

「キッズスペース」では、窓ガラスにお絵かきが出来るスペースや、ソフトブロックなどの知的好奇心をくすぐるおもちゃが用意されています!

絵本の読み聞かせなどのワークショップも開催されていて、ムーミンの世界観を通して遊びながら学べるスペースで時を忘れて楽しめます👌

またナーシングステーションにはオムツ交換台や授乳室も用意されているので、小さなお子様と一緒でも安心です。

ここでも流石の北欧らしい素敵なインテリアで、親子で心地よい時間を過ごせます👶

そして何といっても、園内の各所でムーミンたちに会うことができるんです!ムーミンたちとのグリーティングや記念撮影で素敵な思い出ができちゃいます📷

©Moomin Characters™

 

さらに、ムーミンバレーパークに隣接した「メッツァビレッジ」では、北欧雑貨のショッピングや湖でのアクティビティ、手入れされた芝生で美味しい空気を吸いながらのピクニックもできちゃいます🌿


歩いているだけでムーミンの物語に迷い込んだかのような世界観に、大人も子供も大大大満足のムーミンバレーパークに親子でぜひお出かけしてみてくださいねルンルン

 

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

【ムーミンバレーパーク 料金案内】
1デーパス 
おとな:3,600円 こども2,200円
デジタル年間パスポート
おとな:13,000円 こども8,000円

https://metsa-hanno.com/fee/

 

【アクセス】
電車:西武池袋線飯能駅から「メッツァ」行きバスで約13分
車:圏央道狭山日高インターチェンジから県道262号線経由約5.4km(約12分)

https://metsa-hanno.com/access/