【体験教室もアリ!】吉祥寺に「和久洋三のわくわく創造アトリエ」が新しくオープン☆ | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

【PR】

みなさんこんにちわ
だんだんと暖かくなってきましたね 待ちに待った「春の訪れ」ですね

さて、春になると気持ちも新たに、
何かをはじめてみたくなりませんか

進級、進学にあたり「習い事を探されているママ」も多いのではないでしょうか
そこで、今日はプレシャスネットより
新しくはじめるのにピッタリのオススメの習い事をご紹介いたします 

 
 
■和久洋三のわくわく創造アトリエ吉祥寺に新しくオープン!

2015年4月、吉祥寺に新しい子どものためのアートスポット
が誕生します。

新規オープンの吉祥寺プレイルームは、
吉祥寺駅からも井の頭公園からも7~8分の利便性の良い場所にあります。
ぜひ吉祥寺プレイルームにお越しください。
・入口
 

・室内
 
吉祥寺プレイルームは、講師が自分達でペンキ塗りやタイル貼りなどをしてつくった手作りのスペースです。
無垢材のフローリングや環境に優しい塗料などを使用し、お子様が快適に過ごせる空間となっています。




■アートスポットってなんだろう
今回新規オープンする和久洋三のわくわく創造アトリエは、子どもの創造力を開発するために和久洋三さん(おもちゃデザイナー・童具館館長)が考案した新しい幼児教育のシステム「和久メソッド」を実践するアトリエです。
 

活動内容は、積木遊び・造形活動・絵画活動・料理活動と多彩で、毎回テーマが設けられています。
 

様々な材料をふんだんに使ってダイナミックで高度な活動を展開していきます。
 

子どもの「やりたい!」という気持ちを尊重して、
誰もが本来持っている無限の可能性を引き出し創造力を開発していきます。

一度しかない子ども時代に、アトリエで豊かな時間を過ごしませんか?

相模原で14年わくわく創造アトリエを運営してきたベテラン講師と10年アトリエ講師をしている現役子育て中の認定講師が吉祥寺でも丁寧に指導いたします。

普段の生活ではなかなか体験させてあげられないような活動の数々ですね
新しく開校するにあたり、
わくわく創造アトリエ吉祥寺プレイルームでは
入会前にアトリエ体験を実施されるそうですよ

 

なにより写真の中の子どもたちが
「自ら感じ、考え、楽しんで活動している姿」がとても印象的です

■和久洋三のわくわく創造アトリエ吉祥寺

■体験日: 3/24(火)  3/25(水)  3/27(金)  3/28(土)

■時間:
・1歳半~3歳(未就学児) 10:30~11:45
・幼児~小学生      14:00~15:30

■参加費: 5,400円
4月からご入会をされる方は割引があります。
詳しくは直接お問い合わせください

■体験内容:
和久洋三の童具を使った遊びと木端・絵具を使った造形

■定員:各4名まで

■会場:和久洋三のわくわく創造アトリエ吉祥寺プレイルーム
〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町3-5-19サザンコーポ1F
吉祥寺駅より徒歩8分。
井の頭通りを渋谷方面へ歩いていただくと右手に小田急バスの吉祥寺営業所があります。営業所の角を右折し左側の三軒目の建物(サザンコーポ)の1F奥がアトリエです。

◇活動終了後、ご質問等面談の時間を設けさせていただきます。(15分~30分程度)
◇3才までのお子様は親子でご参加ください。
◇汚れても良い着替え(スモックなど)をお持ちください。
◇作品は当日お持ち帰りしますので、作品を入れる袋をお持ちください。
◇定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。

■お申込み・お問い合わせ:
 わくわく創造アトリエ相模原プレイルーム TEL:042-786-2386 までお電話ください。

■振込先: お電話にてお申込みの上、下記口座へお振込ください。
 ゆうちょ銀行
 ・口座名義 わくわく創造アトリエ相模原プレイルーム
 ・口座番号 00220-1-66773

 ※他金融機関からお振込の場合は下記に変わります。ご注意の上お振込ください。
  ゆうちょ銀行 〇二九店(ゼロニキュウ店) 当座 0066773

▼相模原/吉祥寺プレイルームホームページ
http://www.ehon-kosodate.com/
▼活動ブログ(吉祥寺プレイルームの様子も載っています)
http://ehokoso.blog.fc2.com
▼童具館ホームページ 
http://www.w-playroom.jp/a_playroom/kichijyoji/index.htm
▼和久洋三プロフィール 
http://www.w-waku.jp/z_text/ryakureki/index.htm

「遊びは学び。創造力は生きる力。」
 

人にとって「自分らしさをどのように表現していくか」は生涯とても大切なことだと思います。
「わくわく創造アトリエ」さんの活動では「表現することの楽しさ」を感じ、集団の中でそれぞれに成長すること、生きる力を養うことが存分にできそうですね

表現、芸術に興味のあるお子様、ママ、
まずはこの機会に体験授業へ是非参加してみてくださいね


プレシャスネットよりママのお役立ち情報でした~