南砺(なんと)の秋まつりin吉祥寺行燈 担ぎ手小学生追加募集中です! | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

 

南砺(なんと)の秋まつりin吉祥寺行燈 担ぎ手小学生追加募集しています!

貴重な行燈を担げるチャンスキラキラ キラキラ
地元に居ながら、友好都市のおまつりの行燈を担げるなんて!
我が子が小学生なら、珍しい体験をさせたかったー・・・はぁ

参加者には法被(はっぴ)はっぴ が貰えるので、
ぜひ小学生のお子様をお持ちの方はお申込くださいねキャ


日時:11月8日(土)午後5時30分集合~7時30分
場所:サンロード・ダイヤ街・元町通り
募集:100名 (超えた場合は、抽選となります)


360年の歴史を誇る友好都市富山県南砺市の

 

福野(ふくの)()高祭(たかまつり)(しょう)行燈(あんどん)の担ぎ手小学生を募集します!!

 

サンロード・ダイヤ街・元町通りを

()(まわ)行燈(あんどん)を担いで、一緒にお祭りを盛り上げましょう!!

 

☆参加者には記念品(法被ハッピ)を差し上げます☆

お申し込み:

10月23日(木)17時までに、電話・ファックスまたはメールで下記まで申し込んでください。(担ぎ手の氏名・住所・電話番号・学年を記入)

申込先(武蔵野市役所交流事業課)

TEL 0422-60-1806

FAX 0422-51-9408

E-mail: sec-koryu@city.musashino.lg.jp
問い合わせ:武蔵野市役所市民部交流事業課 (0422-60-1806