お雛祭り♪ポーセラーツ講座 | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

昨年ご好評いただいたお雛様プレート

 
  
今年も3月のお雛祭りが近づいてまいりましたので、講座を開催します

昨年お作りいただいた、たくさんの作品
お子様への想いがたくさん込められています
 

お子様のお名前もお入れいただけます

 

今年は、、お重をお作りいただく講座も開催します

 
  
お見本に作成したお重は、お雛様の柄をいれていませんが、
立ち雛・すわり雛の転写紙をお選びいただき、貼っていただくことももちろんできます

お見本のお重の蓋には、大人気の転写紙、パステルダリアを全面に貼り、
身の部分には春らしく、ライムグリーンの転写紙を貼っています

  
 

蓋を開けてみると・・
お重のなかにも・・

  
 
菜の花や桜が咲き、蝶がとんでいます

当日たくさんの転写紙をご用意しますので、その中からお好きな柄をお選びいただきデザインを楽しまれてください
(*お雛様のデザインには、立ち雛・すわり雛・それぞれサイズが大小とあります。
当日みなさまでご相談の上、お雛様をお決めいただければと思います。)

 
こちらは、座り雛です

<昨年募集記事>
2月の講座ですが、3月3日のお雛様に向けておひなさまラブラブ
女の子の大切なイベントですね女の子キラキラ

長くプレートを楽しんでいただきたいなと思いまして、2月初旬の講座設定日にさせていただきましたベル

このようなプレートですリボン




吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット


早速、家に飾っておりますラブラブ

早すぎますねクラッカー

ですが、飾ってあるとパッと部屋の一角に春が来たかのような、あたたかい気持ちになります。文字が淡いピンクで見えづらいのですが、娘の名前もしっかりと入っていますくつ

文字のカラーや、入れる文字の内容はご自由にお決めいただけます。

吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット 
(お雛様転写紙のデザインに関しましては、座り雛・立ち雛またその大きさがさまざまにあり、それぞれの数に限りがございますので、当日みなさまでご相談のうえお選びいただければと思います。)

どのお雛様のデザインを用いても、レイアウトを考えたり、様々な転写紙を使うことで、華やかに仕上がりますアップ

今回も、さまざまな転写紙をお持ちしますベル

お好きな転写紙を、お好きな分お使いいただけます。

今年に限らず、これから毎年このシーズンになると、飾っていただくことのできるプレートです音譜

ぜひお気に入りのお雛様プレートをお作りになり、

世界にたった一つのキラキラお母さまからお子様への贈り物にされてくださいプレゼントキラキラ



**雛祭り・ポーセラーツでお重**
開催日時  1月30日(木曜日) 10時から11時30分
開催場所  レンタルサロン コピス吉祥寺付近にあります
募集人数  6名
費用     4000円(縁の金彩ご希望の方は+500円)
お申し込みはこちらから→ 1/30のお申込み

**雛祭り・プレート**
開催日時  2月2日(日曜日) 10時から12時
開催場所  吉祥寺西コミセン 2階の和室(エレベーターあります)
募集人数  8名
費用     4000円(金彩ご希望の方は+500円)
        (プレートスタンドご希望の方は+200円)
お申し込みはこちらから→ 2/2のお申込み