━─━─━─━─━─
発想が豊かな子どもへ、どう教えたら良いか悩むママが多い、造形。
工作の苦手なママにとっては、難題ですよねぇ・・・

普段は、小学校受験のお子様を対象に造形を教えていらっしゃる専門の先生にプレシャスネットにて毎月1回教えていただいています。
「季節」に重きを置きながら、ひとつひとつ子どもにも易しく丁寧に教えて下さり、体験しやすい1回ずつのレッスンで定評があります

━─━─━─━─━─


『はらぺこあおむしのすいか』
毎日本当に暑く、冷たいものばかりが恋しいですね

キンキンに冷えたスイカを毎日食べている人も多いかもしれません。
でも、もしかしたら…小さいお子さんの中には、スイカは丸くて大きいものと知らない子もいるかもしれません

なので実物を用意しますので、どんなに重いかヨイショと持ったり、触ったり、転がしたり、匂いを嗅いだり…と、よ~く知ってから制作に入りましょう

絵の具・クレパス・はさみ・のり等、今回はいろいろな道具を使います

(昨年のクラスの様子をご覧ください)
もちろん最後はスイカを切り分けて、皆で美味しくいただきます

これでもかというほどのスイカづくしプログラム。身も心も夏満載でお楽しみくださいね

【詳細】
◆日時 8/27(火)10:00~
◆場所 吉祥寺東急近く
※お申込後、詳細な場所をご案内します
◆参加費 2000円
◆〆切…8/26(月)正午
※締切以降のキャンセルはキャンセル料がかかりますのでご了承ください