発想が豊かな子どもへ、どう教えたら良いか悩むママが多い、造形。
工作の苦手なママにとっては、難題ですよねぇ
普段は、小学校受験のお子様を対象に造形を教えていらっしゃる専門の先生に
プレシャスネットにて毎月1回教えていただいています。
「季節」に重きを置きながら、ひとつひとつ子どもにも易しく丁寧に教えて下さり、
体験しやすい1回ずつのレッスンで定評があります
今月はなんと!造形教室2回あります!
もちろん両日参加もOKです!
未就園児のお子さんでも受けやすい講座を15日(金)にも予定しています。
13日は 『時計 …時の記念日』
あまり知られていませんが、
6月10日は、時間を大切にしようという“時の記念日”です。
針の時計が読めるように習うのは小学校1年生ですが、大好きなおやつの時間や寝る時間など、
時計をながめて少し意識ができるといいですね。
時計 をとおして、目に見えない時間というものについてふれてみたいと思います。
今回、幼稚園に行かれている方にも参加していただけるようにと午後の時間を設定しました。
ですが、数字が書けない未就園児の小さい方の参加者も大丈夫ですので、
マカロンカラー のかわいい時計を作ってみましょう。
おやつは数字クッキー のついたケーキです。
(画像はクッキーのみです。)
お楽しみに~
【詳細はこちら】
日時 : 6月13日(水) 13:30~15:30頃
場所 : 吉祥寺 本町コミセン (ヨドバシカメラ裏)
費用 : お子様一人あたり 2,000円 (杉並区子育て応援券可)
持ち物 : 手拭き用タオル
準備の都合上、〆切は6月11日(月)12:00です。
それ以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。
お申し込みはコチラ → お申し込みフォーム
お申し込み後のキャンセルやお問い合わせは
preciousnet_tokyo@yahoo.co.jp
までご連絡ください
ぜひご参加をお待ちしています