こんにちは
吉祥寺を中心に活動している、
キラキラ輝くママのためのプレシャスネットです
今回ご紹介するのは、今月から新しく開講となる
「ベビーダンス教室」です
※写真はサンプル画像で、実際の講師ではありません
【ベビーダンスとは】
ベビーダンスは抱っこ紐を使って赤ちゃんを抱っこしながら、音楽に合わせて簡単なステップを踏んだり、ウォーキングを行うダンスです。
また、まだ言葉を持たない赤ちゃんとの五感によるコミュニケーションセラピー効果のあるダンスです
抱っこしながらダンスをすることは、ママと赤ちゃんが肌を密着し、お互いの表情をより近くで感じ、また、お互いの匂いを感じながら一体となって踊る事を通して、親子の絆を深められます
ママにとっては育児ストレスの軽減、産後の運動不足解消
や体力向上
に効果があり、
赤ちゃんにとっては、ママの愛情を強く実感でき、健やかで情緒豊かな発達を促す
効果がある、とても素晴らしいコミュニケーションツールです。
ステップはとっても簡単なので、
ダンス未経験の方でも楽しめますよ
一般社団法人ベビーダンス協会のHPはこちら
http://www.bb-dance.com/
教えて下さる前嶋講師も、皆さんと同様に、
1歳7か月の女の子のママさんです
皆さん、すでにご存知でしたか
比較的新しいジャンルで、これからブームが来るかもしれないので、ぜひ受講してみてくださいね
【講師プロフィール】
前嶋 夏織 (まえしま かおり)
一般社団法人日本ベビーダンス協会認定インストラクター
江戸川区西葛西にある、ベビーダンス教室『ぽむ・らぱん』を主宰
2010年6月に第一子を出産
自分が出産してママになったことを機に、
これからは出産前の会社勤めをしていた頃とは違う人生を切り開いて行きたい!ママであることがキャリアになる何かをして行きたい!ママのお役に立てる何かがしたい!という強い思いから、ベビーダンスに出会い、インストラクターとなる。
趣味はハンドメイドとスポーツ。
<詳細>
日時 : 2月27日(月) 13:00~15:00
場所 : 吉祥寺本町コミセン(ヨドバシカメラ裏)
対象 : 首がすわった3カ月頃~抱っこが辛くない2歳頃
費用 : 1,500円 (杉並区子育て応援券可)
持ち物 : 抱っこ紐、体温計、筆記用具、飲み物、汗拭き用のタオル、動きやすい服(汗をかくので、上だけでもお着替えをお持ちいただくことをおすすめします。)
お申し込みはこちら → お申し込みフォーム
皆さんのお申し込みをお待ちしています