随分前に感想を頂いていたのに、アップが遅くなり申し訳ありません。
11月のティーサロンにご出席いただきましたママより頂いた感想をアップします!
皆さん、ありがとうございました

11月4日のティーサロンに参加しました

もうすぐ4ヶ月になる息子がおります、宮本です。
今日は、毎月一回、水口病院にて開催されているティーサロンに
参加しましたので、感想を書かせていただきます。
私は先月に引き続き、2度めの参加になります。前回が楽しかったので、
当然また今月もと思っていましたが、受付開始から2日ほどで定員に
なってしまったようで、ぎりぎりセーフでした!好評なのですね!
今日はとてもお天気が良くて、息子を抱っこして、井の頭公園をぶらぶら
一回りしてから、水口病院へ。水口病院は産前からお世話になっていたので、
ここに来られることも、私たち親子には嬉しかったりします。
ヨガマットを敷き詰めた5階のアクティビティのスタジオには、17組ほどの親子が
賑やかに集いました!!1歳になる前の子供たちばかりなのに、元気にハイハイ
してたり、立っちして歩いてたりするのを見ると、おお~!!と感動します。
子供の成長って早いのですね。
まずは全員で自己紹介し、その後、ふたつのグループに分かれておしゃべりタイムに。
ちょうど「ねんね組」と「おすわり組」みたいな感じになり、月齢の近いママ同士で
おしゃべりできました。私たちは、まだ2回目参加なのに、周りは産前に知り合った
ママだったり、前回に知り合った親子だったり、な~んだ、みんな何処かで会ってた!
というグループになってました。
「ねんね組」のみんなで子供たちをうつぶせ練習させてみたら、1ヶ月下のチビちゃん
達がグイグイ頭を上げたのに驚いたり~我が家の目下の悩みの、お風呂の入れ方に
ついて皆さんのおうちのことを聞けたり、あっという間の2時間でした。
来月は、冬の防寒具のこと(お出かけする格好とか)や、クリスマス会ができそうな
お店の情報とか聞きたいな~。
子供たちを寝かせられて、オムツ交換も授乳も自由にできて、気兼ねなくおしゃべりできる、
これは私たちにとって、とてもありがたい空間です。パウンドケーキも美味しかったです♪
いろんな子供たちを見られるのもいいですね。成長過程の参考になりますし、我が子を
客観的に見られる機会にもなります。また来月も参加したいです!