吉祥寺で子育てを楽しんでいる、プレシャスネットの押尾です
先日開催した、母の日に向けたプリザーブドフラワー講座について、
報告します
母の日ということで、メインのお花はバラ
先生が白とピンクを用意して下さっていたので、
それぞれお好みの色を選択し、アジサイや木の実を飾る感じの作品です。
プリザーブドフラワーは、生のお花を特殊な薬剤に染み込ませてあり、
半永久的に (空気に触れると劣化する為、実際には数年ですが) 楽しめるお花です
お花がとっても繊細に作られているため、強く握ってしまうと
花びらがバラバラに崩れてしまうので、扱いが難しいようでした。
不器用とおっしゃっていたママでも、何度も微調整を重ねながら、
ときには先生のアドバイスや手助けもありつつ、
真剣に取り組んでいらっしゃいました
お子さんもお絵かきをしたり、絵本を読んだり、お利口にしてくれていたので
ママも集中できたのではないでしょうか。
箱にリボンを貼ったり、プリザを飾ったりして、いよいよ完成
希望者には、メッセージカードや専用の袋(別途+200円)も用意して下さいました
まるで購入したかのような仕上がりに
今回は急遽、開催場所がコピス3階にある、オーガニックハウスとなったのですが、
作品完成後は、みんなでランチしながら、
お子さんはコピス内のプレイスペースで遊ばせたりして、のびのび過ごしました。
参加して下さったママから、
「お母様に喜ばれ、玄関やダイニングテーブルに飾っていただいた」
とのことで、ご報告いただけました
次回、夏バージョン開催予定ですので、ぜひご参加くださいね