壱弐参横丁内にある「みやカフェ」
今年1月にできたばかりのお店です
こちらの正式名称は
「ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ」
ということで
「しっかり美味しく、ちゃんと健康」をうたい文句に
バランスのとれたおかずをちょこっとずつ
プレートにのせて提供してくれる
女性に嬉しいランチが自慢のお店です
私は魚のランチにしました
メインは鮭のハラス焼き
息子とシェアしようと思ったのですが
脂がのっていてパクパク食べてしまいました
今年1月にできたばかりのお店です
こちらの正式名称は
「ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ」

ということで
「しっかり美味しく、ちゃんと健康」をうたい文句に
バランスのとれたおかずをちょこっとずつ
プレートにのせて提供してくれる
女性に嬉しいランチが自慢のお店です
私は魚のランチにしました
メインは鮭のハラス焼き

息子とシェアしようと思ったのですが
脂がのっていてパクパク食べてしまいました
ミカンもサービスしてくださいました
県産の野菜や食材にこだわり安全なもの使った
手作りのおかずが並んでいるので
安心して子供にも分けてあげられます
この日は切り干し大根やおいも、わかめのおひたしなど
優しい味付けで素材の美味しさを感じられるものばかり
まもなく1歳の息子も喜んで食べていました
そして何より嬉しいのは
2階のお座敷の席

県産の野菜や食材にこだわり安全なもの使った
手作りのおかずが並んでいるので
安心して子供にも分けてあげられます

この日は切り干し大根やおいも、わかめのおひたしなど
優しい味付けで素材の美味しさを感じられるものばかり
まもなく1歳の息子も喜んで食べていました

そして何より嬉しいのは
2階のお座敷の席

ゆったりくつろげるスペースでした
6組の親子くらいで貸し切りにすれば
まわりに気兼ねなくママたちゆっくりお話できるかも
新規開拓してみては?
さて、こちらのお店「仙台ハロウィンフェスタ2014」で
お菓子ラリーに参加してくださいます
2コースのうちの「パンプキンコース」です
何がもらえるかは当日のお楽しみ~
❤︎ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ❤︎
仙台市青葉区一番町2丁目3-30 壱弐参横丁内
022-738-8278
ランチ/11:00~15:00 (朝、夜は不定期です)
6組の親子くらいで貸し切りにすれば
まわりに気兼ねなくママたちゆっくりお話できるかも

新規開拓してみては?
さて、こちらのお店「仙台ハロウィンフェスタ2014」で
お菓子ラリーに参加してくださいます
2コースのうちの「パンプキンコース」です
何がもらえるかは当日のお楽しみ~

❤︎ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ❤︎
仙台市青葉区一番町2丁目3-30 壱弐参横丁内
022-738-8278
ランチ/11:00~15:00 (朝、夜は不定期です)