幼稚園のママ友が結成し11年目を迎えたという
パペットシアターぶんぶん
片平児童館で講演が行われたので行ってきました
歌から司会、人形の手作り、劇。。
本当にママさんが全部やっているの?と思うくらい
完成度が高い
子供たちも音楽に合わせて次々と出てくるパペットたちに釘付けで
うちの子も集中がもたないかなと思っていたのですが
45分間ほとんどぐずらず楽しんでいました
今回は特別に来てくださったそうで次回は不明ですが
片平児童館では水曜日、金曜日の11時から15分間
無料で手遊びや読み聞かせ、工作などを教えてくださる
にこちゃんタイムというのがあります。
また15日来週の火曜日は
ママの浴衣着付け教室があります。
浴衣はご用意いただけるそうで託児もあるみたいです
仙台七夕祭りを自分で着た浴衣で楽しみたいですね
予約が必要との事ですので
片平児童館022-227-5333
に問い合わせてみてください
パペットシアターぶんぶん
片平児童館で講演が行われたので行ってきました
歌から司会、人形の手作り、劇。。
本当にママさんが全部やっているの?と思うくらい
完成度が高い

子供たちも音楽に合わせて次々と出てくるパペットたちに釘付けで
うちの子も集中がもたないかなと思っていたのですが
45分間ほとんどぐずらず楽しんでいました
今回は特別に来てくださったそうで次回は不明ですが
片平児童館では水曜日、金曜日の11時から15分間
無料で手遊びや読み聞かせ、工作などを教えてくださる
にこちゃんタイムというのがあります。
また15日来週の火曜日は
ママの浴衣着付け教室があります。
浴衣はご用意いただけるそうで託児もあるみたいです

仙台七夕祭りを自分で着た浴衣で楽しみたいですね

予約が必要との事ですので
片平児童館022-227-5333
に問い合わせてみてください