★ジェイも桃菜もKIKIだってデトックス!(解毒スープ)
この頃
実践しているデトックススープ!
人間もだけど
ワンちゃんだってデトックス
必要なのかもしれない^^
以前
ゆりママが紹介されてて
嫌がらずに口にしてくれたって・・・
我が家は週1度
ジェイと桃菜とKIKIのデトックススープの日を作ったの^^
基本は根菜類とリンゴ酢
お水
大根
にんじん
ごぼう
干ししいたけ
最初は
リンゴ酢の酸味がどうかな?って心配だったけど
お肉とすりゴマも混ぜてるからか
美味しそうに食べてくれてるヾ(@^(∞)^@)ノ
人間もそうだけど
身体の中に蓄積される毒素って
見えない環境要因もだけど
定期的なお薬も(フィラリア、フロントライン、予防注射なども)
ワンちゃんの小さな身体には
すごく負担になってるはずと以前から疑問でね^^
少しでも 身体の中の毒素を取り除いて
免疫力が健全に働く体内環境を作れたらと思ってる^^
以前このブログでも書いてるけど
ワンちゃんやネコちゃん達のワクチン
日本は先進国の中ではかなり遅れてる考え方で
毎年って言われてる@@
ワクチンの抗体は個体差はあれど
3年以上続くことが多いはず・・・
長くなるので今日は書かない(以前の記事に書いてるので)

にほんブログ村
実践しているデトックススープ!
人間もだけど
ワンちゃんだってデトックス
必要なのかもしれない^^
以前
ゆりママが紹介されてて
嫌がらずに口にしてくれたって・・・
我が家は週1度
ジェイと桃菜とKIKIのデトックススープの日を作ったの^^
基本は根菜類とリンゴ酢
お水
大根
にんじん
ごぼう
干ししいたけ
最初は
リンゴ酢の酸味がどうかな?って心配だったけど
お肉とすりゴマも混ぜてるからか
美味しそうに食べてくれてるヾ(@^(∞)^@)ノ
人間もそうだけど
身体の中に蓄積される毒素って
見えない環境要因もだけど
定期的なお薬も(フィラリア、フロントライン、予防注射なども)
ワンちゃんの小さな身体には
すごく負担になってるはずと以前から疑問でね^^
少しでも 身体の中の毒素を取り除いて
免疫力が健全に働く体内環境を作れたらと思ってる^^
以前このブログでも書いてるけど
ワンちゃんやネコちゃん達のワクチン
日本は先進国の中ではかなり遅れてる考え方で
毎年って言われてる@@
ワクチンの抗体は個体差はあれど
3年以上続くことが多いはず・・・
長くなるので今日は書かない(以前の記事に書いてるので)

にほんブログ村

