5月のレギュラーコース1回目。台湾パイナップルケーキのオンラインレッスンを開催しました。
 
こんにちは。
お菓子教室プレシュ、よしみななえです。
 
オンラインレッスンは、Cisco Webex Meetings と インスタライブ で同時配信しています。オンラインQ&Aはこちら
 
昨年のレッスンで大人気だった台湾パイナップルケーキ。
 
生のパイナップル100%を使った餡で作るケーキです。
 
何度やっても上手くいかない包餡。。。
始めた当初、自分で自分が嫌になりましたね笑
そこで生み出した?独自の「裏技テク」で、無理なく綺麗に包むワザをお伝えしています。
 
フィナンシェと同じマフィン型を使って作ることができるので、とっても手軽!
 
 
レッスンでは、一緒に作って下さる方もいらっしゃいました!
こんなに可愛いプーさんの型で焼いて下さいましたよラブ
 
その後は、パイナップル餡を炊く生徒様から、続々とレポが!
 
みなさま、綺麗に炊けています!!!
水分量もバッチリですね!
 
炊き方が不安な方は、LINEでご相談。
 
こんな感じで、レッスンから数日たった後でも、写真を見ながらサポートさせていただきます。
 
こちらは、完成された生徒様のレポ。
包み方も綺麗ですね!完璧です!
生地量に対して、めいっぱいの餡の量なので、包餡がかなり難しいのですが、とってもお上手ですラブ
 

以下、みなさまからの感想です。

 

パイナップル餡がジューシーで生地もホロサクで、家族も美味しい!と大喜びしていました。

美味しいレッスンをありがとうございました。

 

 

台湾のパイナップルケーキを想像してたので美味しすぎてビックリです!

 

 

本当にとっっても美味しくてビックリしました!
すでに追加のリクエストも家族からもらい嬉しいです!

 

 

焼きたてはサクサクで美味しかったです!
明日はしっとりして、台湾のパイナップルケーキみたいになるのかなぁ。
今から楽しみです!家族も喜んでパクパクしてます。

 

 

おうちでパイナップルケーキが作れるなんてワクワクです。今日は雨なので次のお買い物のタイミングでまずはパイナップルを探します。

 

 

普段でしたらなかなか通えないところこのような機会ありがとうございます。とてもわかりやすくさすがだなーと思いました。

 

 

ご感想ありがとうございます!!

 

そうなんです!これはお家で手作りしてこそ、この美味しさを実感できるので、買って食べるものとは、全く違うんですよね爆  笑

 

レッスン終了後でもお申し込みは可能なので、ご興味のある方はご連絡お待ちしておりますハート

 

 

 

 最初の10分は語学と材料の説明ですが笑

 

レッスン動画とPDFでレシピをお送りしますね!

 

それでは、また。

 

 

お申し込み方法

 

●公式LINE、問い合わせフォーム、にてお申し込み下さい。

●お申し込み後に、レシピをお送りします。

 

友だち追加

 

お問い合わせフォーム

 

●オンラインレッスンのご利用規約及び特定商取引法に基づく表示はこちらのページ下部をご確認下さい。

 

レッスン料金

 

●プライベートレッスン 1回 4,500円 

※レシピの新規作成、特別な材料、サイズの大きなケーキなど、メニューによって別途料金が追加になる場合があります。

※受講料はレッスン毎のお支払いとなります。

 

●グループレッスン

【ベーシック】 月 980円

【レギュラー】 月 1,890円

※毎月、自動更新となります。

※受講料は、毎月1回のお支払いとなります。

※コースは毎月変更していただいても、お休みの月があっても大丈夫です。前月の20日までにご連絡下さい。単発でのご参加も承りますので、お申し込み時にご連絡下さい。

 

 

今後のオンラインレッスン

 

 

●レギュラーコース

【パイナップルケーキ】

5月6日(水)㊗︎ 13時30分から(約1時間を予定。質問内容により延長あり。)

 

 

台湾で人気ナンバーワンのお土産!

パイナップルケーキをマフィン型で作ります。

 

 

【季節のフルーツタルト】

5月16日(土)13時30分から(約1時間15分を予定。質問内容により、延長あり。)

 

18cm タルト型 一台作成。

電子レンジで簡単に作るカスタードが登場!

クリームを乗せず、焼き込みタルトだけでも美味しいタルトです。

 

●ベーシックコース

【フィナンシェ】

5月2日(土) 13時30分から(約1時間を予定。質問内容により延長あり。)

 

 

今年4月に予定していたフィナンシェのレッスンです。
 

リクエストの多いレッスンでしたが、オンラインで先行レッスンします!

 

 

【サブレ】

5月9日(土)13時30分から(約30分を予定。質問内容により、延長あり。)

 

サブラージュ製法を学ぶ、基本のアイスボックスクッキーです。

 

冷凍保存して、好きな時に食べたい分だけ食べられる、さくほろ!サブレです!

 

お申し込み方法

 

●公式LINE、問い合わせフォーム、クスパにてお申し込み下さい。

 

友だち追加

 

お問い合わせフォーム

 

料理教室検索クスパ

 

※「オンラインレッスン希望(コース名)」とご記入下さい。

 

お支払い方法

 

●銀行振込、PayPal等

 

●オンラインレッスンお申し込みの方に、お支払い方法や口座情報などをお送りします。 所定の方法にてお支払いください。

 

●決済終了後、9桁のミーティング番号をお送りします。

 

●オンラインレッスンのご利用規約及び特定商取引法に基づく表示はこちらのページ下部をご確認下さい。

 

 

スマホ教室所在地、レッスン案内はコチラ

スマホキャンセルポリシーはコチラ

スマホプレシュのInstagramはコチラ

スマホプレシュのfacebookはコチラ