おはようございます みどです
今日も暑いけれど、プレセデゴルフは元気に営業中です
先日、ポートアイランドまで長男の総体の応援に行ってきました
水泳の試合を見るのは初めてで、電光掲示板に息子の名前が出た時には感動
結果はう~~~んでしたが、本人曰くベストタイム3秒縮まったらしいので、
よかったよかったと納得
それより、声援がすごくておもしろかったです
各高校同じようなセリフなんですが、個人競技なので名前も叫んでるので、
ちょっとしたアイドルのコンサートのようでした
ところどころで、「セイ セイ セイ」ってHGじゃあるまいし、、、と思わず
笑ってしまう声掛けもあったりして、賑やかで熱い声援
おまけに、ゴールすると「お疲れ~」とねぎらいのお言葉付き
息子への応援に、思わずウルウルきちゃいましたが、当の本人は
「あれ、泳いでる時には全然聞こえないんだよね」と、寂しい一言、、、
でも、母は先輩や同級生達に心の中でお礼を言いましたょ
ちょっと前に、お友達の娘さんの新体操の応援に行きましたが、
こちらも静かに観戦かと思いきや、声援が多く賑やかな試合でした
自分のバドミントンの試合の時もそうだったけど、バレーボールや野球、サッカー
など、セリフはそれぞれですが大きな声で「頑張って~」の気持ちも込めての
応援は、選手と応援する側の思いが一体になってるような気がします
ゴルフはちょっと違うけれど、いいプレーをした時の声掛けは嬉しいですよね
これからも、いろんな試合を見る機会がある時には、観戦を楽しみながら
気持ちを込めて応援したいと思います