おはようございます  みどですクローバー


今日も元気にプレセデゴルフ営業中でございま~すゴルフ



暑いですね~ ただでさえ暑がりな私、、、出勤してお掃除をしただけで、


汗がにじんできますあせる しばらくは、汗をかかないよう行動を制限しないと


恐ろしいほどの汗が、、、 嫌な季節になりましたしょぼん 



題名のトライやる・ウィークですが、兵庫の人以外はなんだ?と思うかも


しれませんね!?


中学2年生の子どもたちが、いろんな職場でお仕事の体験をするんです。



5月の中旬ごろから、スーパーや幼稚園、交通機関や新聞社など受け入れて


くれる企業で職場体験をしますニコニコ


プレセデの横にある関西スーパーにも、学校のジャージを着た男の子が


カートやかごの片づけ等をしていました。



木曜にお世話になった、妙見富士ゴルフクラブにもいましたよ音譜


入口で、「おはようございます」と恥ずかしそうに言い、バッグをおろして運んで


くれましたゴルフバッグ


帰りには、「お疲れ様でした」 「クラブの本数は合ってますか?」と、


声変わりしたちょっと低い声で言い、クラブの汚れをキレイに落としてくれましたゴルフ



うちの次男も同じ中2なので他人のように思えず、頑張って働いている様子に


目はウルウルしちゃいましたしょぼん



息子達の学校では残念ながら、このトライやる・ウィークはなく、


長男は京都にあったわたしの仕事館、次男は西宮にあるキッザニア


甲子園で職場体験をしましたが、やっぱり遊びの延長ではなく、


実際の職場で体験してほしかったですね、、、



この時期、兵庫に来られたら、各地で頑張っている中学生の姿が


見れるかもしれませんよ音譜