マイホームが欲しい!

マイホームが欲しい!

やっぱり夢は、マイホーム!

Amebaでブログを始めよう!

私が一人暮らしをしていた時は、食費の節約に一番重点をおいていました。
電気代などの節約も考えただと言えますねが、日中は仕事をしていたので、部屋にいる時間が少ないいのでたいして負担にはなっていませんでした。
でも、必要最低限度のことだけはすることをしていました。


私はどちらかといえば、一軒家が好きです

だから結婚したら一軒家に住みたいと考えているのですが、肝心の相手がなかなか見つかりません…。

お陰で、一人暮らし歴もどんどん長くなっていくんですね。


ひとりでも散らかしっぱなしが平気な人がいると、あっと言う間に物が出しっぱなしの状態になります。
部屋の中を綺麗に保つのに一番大事なことは、家族に片付け教育をすることです。
それぞれが出した物を元にもどせば、部屋は散らかることがなくなります。

分散させてしまうとまた探すときに手間になりますし、やはりあなたの記憶力にも限界があるのでどこに何を入れていいのかわからなくなるのです。
身の回りの整理については各個人差があるとは思うのですが、個人的にはどんどん捨ててしまうことをおススメします。

もちろん、レンジは自力で持っていきますが、さすがに、洗濯機は無理。
そこで、宅配業者に大型荷物として、配送を依頼しました。
いちお、家電製品の引越しサービス的なものがあり、洗濯機1台でおよそ1400円ほどだったみたいです。

新居で新しいカーテンを用意しているなら別とはいっても、買い換えるまでの一時的な使用であったとしても、あらかじめ引越し直前に洗っておくのがいいと思います。

引っ越しの日までまだまだあると思っていると、またたく間に当日です。
そんな時に大変な思いをされると、普段の掃除がいかに大切かというのが良く分かります。