ピン中の皆さんと知り合い
数ヶ月
集会で会えば
現地の楽しい楽しいエピソードを
教えてもらう訳です
もうね、それを聞くたびに
現地へ行って見たいと思う訳です
私はフィリピン渡航が
未経験ではありませんが
何せ20以上前の話し
かつセブだけでマニラは全く知らない
実は去年
Nがフィリピンへ帰国した後
彼女のBirthdayである8月に
フィリピンへ飛ぶつもりだった
でも時はコロナの真っ只中で
当然叶わなかったんですね
あれから1年が経過して
彼女とはLINEやVideoCallなど
あとは送金(笑)
遠距離な関係は続いているけど
全く渡航の目処は立たない
けれどもここに来て
明るいニュースもちらほら
ワクチンパスポート
なるキーワードがネット等でも
ちょくちょく聞く様になりましたね
日本では来月にも申請が
開始される方向で検討されているそうです
そして肝心のフィリピン側はどうなのか?
ネットニュースの受け売りですが
既に今年1月には
ワクチンパスポート導入の法案が出ていて
日本より一歩先へ進んでいるみたい
そして2月には長期滞在の外国人で
既にピザの発給を受けてる人は
入国を許可されていたんですね
今後ビジネス目的の入国も
緩和されるでしょう
とは言えフィリピンではまだまだ
新規感染者が1日に
6,000人程度に推移していて
厳しい状況あるんですね
しかしフィリピンでは考えられる
各社のワクチンを次々に承認して
ワクチンの確保に躍起になってます
このワクチン接種がすすみ
ワクチンパスポートが普及すれば
近いかうちに渡比も現実となるかなぁ
なんて期待しています
ワクチンパスポートも各国
電子化を進める動きが殆どで
そのシステムが国毎に異なる事や
検疫期間をどう考えるか?とか
課題も多いみたい
とは言え観光、航空業界も
このままじゃ死活問題でしょうから
実現に向けて
何とか頑張って欲しいのもですね
ちょっと固い話になっちゃったな😅