本当は

フィリピンへ行きたいんですけど…






海外の仕事のオファーが来ました







私の仕事環境では今は

タイへ行く事が圧倒的に多いんです



今回はコロナで止まってた仕事を

そろそろ動かすと言う事らしい


とは言え

まだまだ簡単に海外へは渡航できない


必要書類を20枚くらい用意して

在日タイ王国大使館へ出向き

ビザを申請しての渡航となりました。




PCR検査での陰性証明書を持って

いよいよ成田空港へ

因みに羽田便は今は飛んでいません




チェックインカウンターでは

タイの入国時に必要な書類が揃っているか?

そこまで確認するので

かなり時間が掛かっている

私はWebチェックインを済ませてたので

行列に並ぶ事は無かったけど

それでも書類確認で手間取ってましたね



出国審査も通り

搭乗ゲートへ向かうが…







誰もいない…(笑)




そして搭乗までの時間

いつもならカフェで

サンドウィッチをつまみながら

ビールで喉を潤わすのだけれど…


とにかく飲食店が何もやってない…




タバコ、お酒、お土産を売っている

お店は開いているけど

飲食、ブランドショップは

全てクローズ…




仕方がないので水で2時間待つ(笑)



そしていよいよ搭乗開始

カウンターでは行列が出来てたので

結構な搭乗率かと思いきや








ガラガラ(笑)



これはかなり悠々と行けるな


ここまでは良かったが


なんと!



エンターテイメント機能が

全て使えません(泣)




何も無しで6時間

どーしろと言うのか?

かなりな絶望感(笑)


こんな時は

もう寝るしかありませんね



そして目が覚めて

「だいぶ寝たな〜」

と思ったけどまだ2時間しか経ってない(笑)



仕方がないのでPCを取り出して

仕事してました(涙)


飛行中のマップは常に映し出されてます



いや〜

そこ

チョコっと

左にそれてくれないかぁ〜〜〜


なんて思っていたら到着!



スワンナプーム国際空港では

かなりの限界体制で

ソーシャルディスタンスを保ち

段階的に書類をチェック


その度に検温されるんですが…


「そんな数分のうちに体温が変わるか⁉️」


とご立腹されてる日本人が居ました(笑)



気持ちは分かりますけどね

ここは素直に従って

さっさと入国するに限りますよ〜



荷物を受け取り

いつものやる気のない税関を

ノーチェックでスルー


そこからも規制線が張られてて

予め予約してあるホテルの

防護服を来た着た運転手が

自分の名前が書かれた

プレートを掲げて待っているので


そのまま言われるままに送迎車に乗せられます


もうね

感染者を扱う感じ(汗)



そしてホテルに着くと

屋外診療所でナースの問診を受けて

その後…





部屋に監禁されました!





さあ

14日間の

苦しい隔離生活のスタートです…