今日で震災から3年、犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。
多くの方が亡くなられ、行方不明者も2600余名、不自由な仮設住宅で暮らす方も数多くいられます。
復興は大幅に遅れ福島原発事故の影響も底知れず、復興のスピードをあげ、真剣にエネルギー問題を考えなければと思います。
3年前のあの時、閉店は3時なので店は、まだ営業中、常連のお客様が3組いらっしゃいました。
3度の大きな揺れで、熱帯魚の水槽の水がこぼれ、食器棚がガチャガチャ揺れ、大型テレビモニターが落ちそうになり、手で押さえておりました。揺れが収まらず長い時間揺れていた記憶があります。
ずっとテレビに、くぎ漬けになり、信じられない光景を何回も見ていました。
震災から1週間ぐらいは、客数がどーんと落ち込みました。
「震災は忘れたころにやってくる」教訓を忘れず、まず身の回りを整理整頓、特にパソコン周をしなければ・・・