本日、急に家内から4定卒業したばかりの娘が京都に出発すると聞きしばし呆然・・・
先日、管理栄養士の国家試験を受け「自信あり」との話で京都で就活との話は聞いていたがあまりにも急すぎる。息子も東京の調布で学生生活中なので、とうとう今日から夫婦二人になってしまいました。
幸いそば屋をやっているので感傷にふける暇はなし。
歳とってから出来た子供なのであと4年、70歳までは頑張らねばと思っております。
ほんとうに子供の成長は早く、光陰矢のごとしです。
子供は3歳までに一生分親孝行するといわれているので、親のことは考えないで「自分の信じる道を、つつがなく」歩んでいってほしい。
いのちの歌の歌詞
「本当にだいじなものは 隠れて見えない ささやかすぎる日々の中に かけがえない喜びがある」
そんな平凡が、ほんとうは一番しあわせなんだよ。
先日、管理栄養士の国家試験を受け「自信あり」との話で京都で就活との話は聞いていたがあまりにも急すぎる。息子も東京の調布で学生生活中なので、とうとう今日から夫婦二人になってしまいました。
幸いそば屋をやっているので感傷にふける暇はなし。
歳とってから出来た子供なのであと4年、70歳までは頑張らねばと思っております。
ほんとうに子供の成長は早く、光陰矢のごとしです。
子供は3歳までに一生分親孝行するといわれているので、親のことは考えないで「自分の信じる道を、つつがなく」歩んでいってほしい。
いのちの歌の歌詞
「本当にだいじなものは 隠れて見えない ささやかすぎる日々の中に かけがえない喜びがある」
そんな平凡が、ほんとうは一番しあわせなんだよ。