4月もスタートして

入学。進級。入社などなど

忙しい時期でありますね(`・ω・´)ゞ



今日は自分の住んでおります地区の

定期総会がありました[みんな:01]

田舎の小さな総会ではありますが

村の衆が揃いまして結構な人数。。。


僕も地区の役員の一員として

事業報告やら会計報告の準備を

忙しくやっておりました[みんな:02]



そして...



朝から久しぶりのスーツで決めて

家を出たら…

近所の方に「お!!入学式かい?」って

三回程聞かれました[みんな:03]

普段スーツなんか着ないんで(苦笑)

僕のスーツ姿はレアみたい[みんな:04]



そんでェ~


皆様の前で会計報告という

大役を任されましたが。。。

緊張感がハンパない~。(;°皿°)

もう原稿カミカミでありました[みんな:05]
もう、アナウンサーへの夢は

諦めたほうがいいみたい(θωθ)/~









やっとこ緊張感から解放されて

家に帰ると。。。

驚きの光景が(°Д°;≡°Д°;)

photo:01



次女ちゃんが自転車乗ってる!!

昨日まで我が家に自転車なんか

無かったのに~はてなマーク

photo:02



嫁ちゃんに聞いたら、昨日の夜

ワガママ言って、オカンに買って

貰ったみたい。。。(°д°;)

初めて自転車乗ってすぐに

補助輪も要らなくなったみたい[みんな:06]

長女様の時は散々苦労して

やっとこ乗れるようになったのに~

何で。。。はてなマーク

我が子ながら、すげ~って感じ☆

結局1日で自転車マスターしました[みんな:07]

photo:03



見てこのドヤ顔( ̄▽+ ̄*)

我が子の身体能力に

度肝抜かれましたワ(☆。☆)




iPhoneからの投稿


今日は次女ちゃん...

朝から忙しいそうでしたワ[みんな:01]


お隣の伊豆の国市で

「ナイナイのお見合い大作戦」って

番組の収録で次女ちゃんち

幼稚園の鼓笛隊にオファーが

かかりましてヽ(゜▽、゜)ノ


朝から嫁ちゃんも力入れて

次女ちゃんのお支度しとりました[みんな:02]

この番組って地方の田舎に

お嫁さんを呼ぼう的なヤツ。。。?

まぁ~十分田舎だしなぁ~[みんな:03]

嫁さん不足はありそうですな...[みんな:04]

そんな訳で今日はお弁当持ちで

伊豆の国市の某公園で収録中です[みんな:05]

残念ながら僕は仕事で行けないッス[みんな:06]

撮影も結構セキュリティあるみたいで

関係者意外は入れんらしいッス[みんな:07]

せっかくなので沢山カップル成立

するといいなぁ~と思いますね[みんな:08]



あっ( ・(ェ)・)


話全然違いますが...[みんな:09]

山の幸頂きましたо(ж>▽<)y ☆

photo:01



今年お初の新タケノコww☆

photo:02



同じくお初のワラビww☆

海も山も春ですなぁ~(・∀・)



ニュース等で山菜採りに出掛けて

遭難したーみたいな話を聞きますが

皆様。

山に入る時は十分お気を付けて

明るい内に下山しましょう!!







iPhoneからの投稿

こんにちは~☆

本日も快晴の沼津であります。

ここのところ暖かいせいか

ツバメがチョロチョロと

飛んでおりますワ(≧∇≦)



雛祭りも終わって今度は…

男の子の番ですね(°∀°)b

本日お店の玄関先にも

photo:01



兜を出しましたヽ(゜▽、゜)ノ

ちなみにコレ僕のヤツね。

35年前に今は亡き

祖母&祖父に買って貰いました。

photo:02



photo:03



こちらは坊っちゃんのヤツww☆

「吊し雛」ってあるんですが

それの男の子ヴァージョンですワ

ウチのオカンが買ったんですワ[みんな:01]

雛祭りも良いけど…

やっぱり鎧兜は気持ちがキリって

しますわなぁ~☆


photo:04



我が家の坊っちゃんも

グングン~って育っております[みんな:02]

photo:05



最近は伊勢海老に興味があるようで

1.3kgの特大伊勢海老も

怖がる事なくいじくってます[みんな:03]

photo:06



長女様も伊勢海老大丈夫みたいッス!!

案外ビビりの次女ちゃんは

伊勢海老と絡めず写真もNG~[みんな:04]


さあ~☆

そろそろ海の中も水温上がって

お魚達も活発に動き回ってるみたい[みんな:05]

たまには釣りでも行こうかなぁ~[みんな:06]






iPhoneからの投稿