昨日は1週間ぶりのクリニックへ。
息子を両親に預けて1人で出発車





久しぶりに空いてる院内。


この日も元気いっぱいの女医さんでした。
声大きくて好きですが、ドア付近で待ってると中の会話がぼんやり聞こえてしまう…あせる





先週した子宮頸がんと血液検査の結果からお話し。
こちらいずれも問題なくで一安心。



次は内診。



「赤ちゃん元気ですよ〜ラブラブ お部屋の大きさが3.6㎝くらいで、赤ちゃんが…9㎜くらいかな音譜 ちゃんと7週の大きさですよ〜この日で7w2dでした。先週の6w2dの時、胎芽が2ミリだったので1日1ミリの成長です!


「心拍は…140くらい。順調です音譜


再度、多胎ではないかどうか子宮の中を確認されておりました。結果1人でしたニコ




診察室では医師から、
「これから卒院準備に入って次、2週間後に来院してくださいビックリマークそこで卒院にしましょう」と。一瞬2週間も空けるの汗と不安になった。


ずっと飲んでいたダクチランとデュファストンの処方も無くなり、何だろうこの不安感。デュファストン無しとか怖すぎるんですけどショック薬を飲むことで安心していたところがあるのでこれからは自前のホルモンだけなのだ。。。と思うと朝の検温が怖い。



でも順調音譜ってことでいいんだよね、と、言い聞かせ落ち着かせました。




ここまで来てもまだ不安だらけで…たぶん無事に産まれてきてくれるまで安心なんてできないんだろうな。



今は悪阻が赤ちゃん元気ビックリマークの証。
吐くまではいかないけれど常に気持ち悪い。そしてすごい眠れてしまう。
息子と同時にお昼寝&就寝ヒヨコの毎日です。夜中トイレに何度も起きるので熟睡した感じはないですが。




卒院までの2週間穏やかに過ごせますように…コスモス