笑顔のまんま

笑顔のまんま

笑ってる方が人生楽しいですって。。。

Amebaでブログを始めよう!

とうとう3月2日仕事を終えて出発!

 

ナビなんかなくても軽いもんよ・・・

と、思っていた私がアホでした。

 

坂出インターからまっすぐ走ったら到着と思っていたら、まっすぐがどっちにまっすぐかわからない。

同乗者2名の3人。方向音痴が揃ってしまった。

 

行けども行けども「レオマワールド」の看板はない。

 

どこへ向かっているのかもわからない・・・

 

スマホナビを頼りに走らせるが、もっとわからなくなってしまった。

 

そこで見つけたコンビニで1服している男性2名に「レオマ」ってどこですか?

と聞いた。

 

「2つ目の信号を左に折れてまっすぐ走ると右手に見えるよ。」

と、めちゃくちゃ簡単なルートを教えてくれた。

 

信じ切った私、その通りに走った。

ない!右手に「ホテル」なんてどこにもない。

 

どうも次の次の信号だったみたい。

ここでまたスマホナビの出番。

何故か指示されるのは細い細い農村の道路。

 

このまま着かないで終わるかと思った時に、「レオマの森」の看板発見!

チェックインの予定時間を過ぎること1時間20分。やっと到着。

 

17:00 さあバイキング開始!

カニを12皿食べた友人に驚愕笑い泣き

 

 

コテージから見えるイルミネーション

 

顔が真ん丸

 

コテージはホテルと違って静か・・・

ここはおすすめ。

 

一夜明けて、寛永通宝が浮き出しになってるとこを見物。

たどり着くまでの苦労は悲惨の一言。ナビ~~~愛しのナビ~。

 

 

帰りに寄った一軒のうどん屋さん。

 

ここまでの道のりも長かった。

私が食べた,かけうどん、330円也。

走った距離はどのくらいだったのだろう。

 

亡き友が行きたかった「レオマワールド」

間に合わなかった。

遅くなってしまった。

 

ごめんねショボーン