花の国ぽたぽた ゴジラ現る!? | 三浦半島ポタポタ日記

花の国ぽたぽた ゴジラ現る!?



今回のお休みもやっぱりシンノスケと一緒です。
昨日はとある緑地公園へ行ってきました。

シンノスケ号に乗って海岸線をのんびり行きます。
穏やかな海風が心地よい昼下がりです。

通りかかった港にはちょうどフェリーが入港してきました。
ちょっと前に一緒に乗ったよね、シンノスケ。

さてさて、やってきましたのは「くりはま花の国」です。
その昔は久里浜緑地と呼ばれていた場所です。
自転車では入れないけどワンコの散歩はOKなのでやってきました。

この時期は花の種類も少なく菜の花が一番目立っています。
山間の遊歩道を登って行きます。

のんびり歩いていると何かやってきます。
汽笛を響かせた乗り物が僕らの傍を通り過ぎて行きました。
これは麓と山頂を往復するフラワートレイン。

歩道をどんどん登って行くと眼下には菜の花畑が広がっています。
それを手入れをする職員さん達。
植物の世話は大変ですが、おかげでいつも綺麗な花畑なんです。
みなさんお疲れ様です。

そしてあっという間に頂上まで登って来ました。
そこには何やら大きな怪獣が!
なんとゴジラです!

これは実はすべり台。
お腹から入って尻尾に滑り落ちるのです。
なんでこんなところにあるかというと・・・。

横須賀市は映画「ゴジラ」で一番最初に大怪獣ゴジラが上陸した場所。
本当は観音崎の近くに上陸して滑り台もその場所にあったのですが
老朽化の為に取り壊されてしまいこの場所に新たに造られたのです。
このプレートにはその経緯が記されています。

ゴジラと一緒にハーモニー。
シンノスケも負けてないね(笑)

そこへさっきのトレインがまたやって来ました。
僕らは歩きだから乗れないね。
シンノスケは不思議そうにトレインを見ています。

トレインの機関部は自動車で出来ています。
急な坂道も車両を率いてパワフルに上ってきました。

そして僕らのポタポタは続きます。
今度は見晴らし台にいってみようか。

見晴らし台に上ってみました。
ここからだと久里浜の港が一望できます。
ちょうどフェリーが港に入って来ました。
残念ながらモヤで対岸の房総半島は見えません。

展望台の下でひと休み。
天気がいいとシンノスケには暑いようです。
もうすぐポメ柴になる時期だね。
たくさん水を飲んでおやつを食べて満足気なシンノスケです。

よし、ひと休みしたから帰ろうね。
久里浜の街を眼下にゆっくり山をおります。

そして春の日差しの中のんびりサイクリングで帰途につきました。
今度はゴジラが上陸したところに行ってみようかな?


皆さんあってのポタポタ日記!
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
本日もポメっとおねがいしま~す!