行ってきましたー
今年最後のビッグイベント
午前中仕事して、すぐさま会場にかけつけました!
チケはKAZさんにお願いするっていう、なんとも豪華なお話でした
当日、急遽しょへさんが1部のトリになるって知って
私は間に合うかどうか、びみょーなところで焦った。。
早足で会場に行って、置きチケだったのですぐチケ受け取って
中に入った瞬間、しょへさんの出番だった!!w
間に合ってよかったー
席に着いた瞬間、演技が始まって
3列目、センターで見れたので、ダンス全体も見れるし、表情も見れる涼席でした
動画の準備してなかったからテンパリながらデジカメ出して
ステージ見ながら動画撮るから、画面からダンサーさんがいなくなることもしばしば。w
show-heyさんのソロはやっぱり泣ける
ひとつひとつの動きが感情入ってるし、
あの動きはしょへさん独特のものがあるね
FORTUNE GROUND
Luさんの事務所のダンサーさんナンバー
他のナンバーとはレベル違った
や~湯ナンバー
梟のや~湯さん、このナンバーヤバかった!
梟が好きだから、これもタイプのダンス
女性2人、かっこいい方がいらっしゃいました
憧れるー
UNION SQUAREはKENZOさんとのコラボ
もう、豪華すぎてどこ見たらいいのか、わからず…
とりあえず、ソロで踊ってるダンサーさんの名前を叫びまくった
今日はみんな調子良かった気がする
KAZさんはかかと負傷中だったけど、ダンス中はそんなこと感じさせなかった
たまに、後ろでハァハァしてたから、きつかったんだろうとは思うけど
ぶっちゃけ、興奮して覚えてないけどw
2部のトリだったから、その後休憩だったけど
酸欠で頭痛くなった!w
でも、3部も豪華メンバーだから頑張らねばー
KAZナンバー
モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」のダンスミュージックアレンジ
衣装も全員、オーケストラっぽい感じ
ユニゾンがすごかった
年齢層も幅広いけど、全員レベル高い
なぜか、ダンス中、ニヤニヤしているKAZさん
終わった後、前に出てきてお礼をするときに笑いをこらえきれずに
下を向いて笑っちゃったKAZさん…
なんだったんだろうかw
まちょさん
西野カナ+X JAPAN
今回は、パン一になることはなく、わりと平和に終わった気がします
終始、笑っちゃったけど、ダンスの上手さはハンパない!
てか、上手い人がおふざけするから、showとして成り立つんだよね
HIGEさんー!
今年のw-inds. crew
初めてソロを見れました
しょへさん系の魅せるダンス
見れば見るほどハマりそうだった
The Royal Roxie
PEZさんいるー
PEZさんのダンス久しぶりに見た
てか、チームでのダンスは初めてだったな
ガイア
これ、、、前のGreen Peaceでも思ってたけど
この方々のブレイキンはヤバい
トトロに合わせてのブレイキンが、またこれが合うんだ
完全にファンになりました
梟
こちらも前回に引き続き、見れてうれしい
梟もファンです
かーらーのー
ASURA
KAZさんだよー
カズさん、かかと痛いの振りしてたよー
39っちょさんとM∀3さんに投げられてたよー
いたそうだったよー
私、悲鳴あげちゃったよー。w
あとで聞いたら、投げられたのはやっぱりアドリブだったそうな。。。
仲がいいからできることですよね!
でも、痛そうだったー
本気でつらそうだったー
けど、最後まで全力で踊ってくれたー
ISAMU+U-SAKU+YUSUKE+リョウATSUSHI+しんぺー
前嶋さん!!!
5月ぶりの前嶋さん!
ダンスのキレがハンパない
最前の女の子に投げキッス
会場は、キャーの悲鳴の嵐
立ってるだけなのに、絵になる
なんなの、あの人。www
NAOTO(LYRICAL THANKS)+HiDE(S.O.D)+MIO(Saucy※βlack)+MASK(CROSSCOLOURSDANCERS)+MIKA(CraZy Queen)
みおさんだよー!
みおさんと目があった気がする。
うん、そんな気がする。w
やっぱり、楽しそうに踊るみおさんが好きだ
SHUFFLE!!
トリはシャッフルー!!!
えのゆさんに、KENZOさん
KENZOさんのロッキンやばす
彼だけ、レベルがまったく違った
世界一のロッキンとはこのことか!
サービス精神も旺盛だし、素敵な方です
KENZOさんだけVIP待遇だった
2部のUNIONのshowの後
少年さんは客席で
涼さん、YU-KIくん、あいちくんは舞台袖で他のshowを見てた!
涼さん、あぐら
かーらーのー
体育座り
かーらーのー
足伸ばして、ダラーン
かーらーのー
最後は
伸ばした足をクロスして、手を後ろについて
完全におうちでテレビ見てるスタイル!
で、基本真剣な顔でshowを見て
時にニコニコしたり
手をあげてヒューって、応援したり
KAZさんの出番の前にはKAZさんに声かけにいったり…
かなり、グリンピースを楽しんでおりました
終わった後は恒例の出待ち
だって、KAZさんに会ってないんだもの!
帰れるわけないじゃないかー!w
KAZさんは最後に出てきたー
オールブラックの服なんだけど、かっこよさハンパなかった
出てきたらうちらのこと見つけてくれて、真っ先に来てくれたよ
しかし、人気者のKAZさん、
うちらとお話している途中も何人にも引っぱりだこで
話の途中で連行されていく…www
レッスンの生徒さん、生徒さんのご家族…みんなKAZさん待ちでかなり行列できてました
でも、ことあるごとにうちらのことを気にかけてくれてて、うれしかったなぁ
また写真も撮れたし!
なんか、感じたのは、
私たちの応援って自分が思ってる以上に、相手の力になってるのかなって。
そんな気がしました。
イベ後の諸々はアメ限にて書きます
住んでるところにw-inds.が来てくれる!
こんなにうれしいことはないっ!!
でも、それに加えて、今回は
住んでるところに、ダンサーさんが来てくれる!!!
っていうのが、大きくて。
いつも東京までイベを見にいっている方々が、新潟まで来てくれるっていうのが
なんかすごくうれしくて、不思議な感覚だったー
しかも、職場から10分くらいの会場だから
ソワソワしてしまった。。w
今日は安定のお母さんと参戦
席は真ん中のはじっこだったけど、思ったより近くて
しかも、視界も良好で足元まで全部見えたし
わりと涼席だったかと
セトリ↓です
1. Rock Your Body
2. New World(涼平ソロダンス)
3. FLY HIGH(龍一ソロダンス)
4. Put your hands up!!!
5. Superstar
MC
6. SAY YES
7. Cos Of You
8. Listen to the Rain
9. A Little Bit
10. Tell Me What You're Waiting For
11. Don't remind me
バンド生演奏(Spinning Around)
慶太 ソロ Sometimes I Cry/Eric Benet
涼平 ソロ No One/Alicia Keys
龍一 ソロ Viva La White Girl/Gym Class Heroes
12. キレイだ
13. SUPER LOVER~I need you tonight~
14. ブギウギ66
MC
15. MAKE IT ROCK
16. CAN'T GET BACK
17. Let's get it on
18. We'll Be Alright
encore
19. Touch the Sky
20. 四季
21. Winter Story
double encore
22. Baby Maybe
仙台との変更点
四季とBaby Maybe
どっちも好きすぎて、イントロで絶叫した
しかも、ダブルアンコあり!
新潟であるとは思ってなかったから
うれしすぎたー
Baby Maybeとかやばすぎやろー
あ、しょへさんが頭にバンダナ巻いてるのと
アンコで50さん以外のダンサーさんがグッズのニット帽かぶってたのが
かなりツボでした
年とったからか、MC全然覚えてないんよねー
とりあえず、
上から涼平
上からマリコを歌おうとしてギンガムチェックを歌っちゃった涼さんw
上から涼平を歌うけたくん
新潟のいいところはご飯がおいしい、自然しか言わない涼さんw
85組にいじられ、逆切れする涼さん
↑なぜか、新潟ではいつも涼さんが逆切れする。w
ふざけんなよー!おれが悪いんじゃない!
もうやってらんねーよー的な。w
この会場何だっけ?
県民会館!
いつものところは何だっけ?
テルサー!
ん?テルサ?テレサ?w
テレサ……テン??w
テルサー!
ん?GLAYのTERUさん?www
みたいな謎のくだり!w
ダブルアンコで終電あるのでは?と気にするけたさん
てゆーか、こんなこと気にしてる間に歌っちゃった方がよくない?
っていう、正論を言い出すけたさん
終わった後、気をつけて帰ってねー!終電に遅れないようにねー!
って、ずーっと手を振り続ける涼さん
あなたがずっと舞台にいると、みんな帰れなくて
終電のがしますよー!って思ったのは私だけではないはず!w
てな、感じかな?
あと、LIVE後にしょへさん、あちさん、50さんが
新潟で深夜練してた話!
うちのすぐ近くのスタジオで、メンションMAX~
この日、私もお母さんも大満足したので
パシフィコはいかないことにしました
今年のw-inds.はこれで見おさめです