本日、髪を切ってきました。

 

さっぱりしてよい!

 

この自粛期間ろくに外出していなかった私は、毎日「髪はまだ(床屋に)行かなくても大丈夫」を続けた結果、3ヶ月経ってしまいました。

 

今度人と会う予定ができたので、切りにいこうと決意!

 

この予定が立っていなかったら、切りに行くのはいつになっていたのやら。。

 

そして、祖父、父もお世話になっている床屋さんへ行ってきました。

 

毎回髪型聞かれるけど、「いつもので」としか言ったことないなあ

 

今日に限っては、何も言わず切り始めてくれた。

 

行きつけの床屋さんよきかな〜。

 

ところで、床屋さんについて気になってきましたね。

 

googleせんせーい

 

床屋(とこや)

引用元:ウィキペディア

 

江戸時代からなのね。ふむふむ。

 

じゃあさ、床屋(理容室)と美容室の違いって何だっけか。

 

美容師法(第2条第1項)
“この法律で「美容」とは、パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう。”
美容師法(第2条第2項)
“この法律で「美容師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて美容を業とする者をいう。”

 

理容師法(第1条の2第1項)
“この法律で理容とは、頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えることをいう。”
理容師法(第1条の2第1項)
“この法律で理容師とは、理容を業とする者をいう。”

引用元:リジョブ

 

むむむ、床屋さんは容姿を整える人で、美容師さんは容姿を美しくする人か。

 

ちょっとむずかしい笑

 

「整える≒美しくする」←このイメージだからな笑

 

でもよく読むと、美容師は、顔剃りができないということが分かります。

 

つまり、美容室では顔そりしてもらえないのか!! 

 

知らなかった〜

 

最後に豆知識。理容室の赤と青のクルクル回るあれ。

 

 

血管の動脈と静脈を表しているらしい。

 

昔はお医者さんを兼ねている人も多かったからとのこと。

 

よく調べてないからわからない。

 

けど確かに、顔剃りで刃物を使っているから、血管と関連しているというのはわからんくもない。。

 

今度機会があったら、聞いてみよ〜

 

ちなみにツーブロックにしたとっきーでした。