ポルシェと薪ストーブとガレージライフ

poruporuは57歳です。以前から「60になったらポルシェに乗ろう~」って、決めてまして・・・・そ、それが3年も早まってしまいました。


薪ストーブ歴は15年で、現在3台を使用しています。
薪の香りと上質な暖かさに魅せられて・・・・


ポルシェの魅力!薪ストーブの魅力!をガレージライフとして書き綴っていきたいと思います。

「人は感動でしか成長しない!」&「人生はお洒落でなくては」が人生テーマです。

↑のふたつを実現するにはソレナリノ努力と覚悟と真剣さが・・・・・


悩んであがく!人間にとって、とても必要な行動だとおもいますよ。




「できるかできないかではなく、やるかやらないかで、人生は決まる。」




年齢や男女に関係なく共感できる仲間のコミュニティになれば幸いです。



“薪ストーブのある家”で金沢を能登半島を石川県を元気にしたいと思います。

能登半島は高齢者で過疎化・・・・・・・とんでもない豊かな森林資源と元気な住民パワーで薪備蓄基地に!

観光都市石川県“金沢”   ・・・・・・・「薪ストーブ」で日本一のエコシティーに!


15年培ってきた経験と実績と人脈で“薪ストーブのある家”No.1にチャレンジです。


地球が生んだ大自然、日本列島は数千年も前から森林豊かな奇跡の島国であったことを学ぶべきです。

石の文化でも鉄の文化でもありません・・・・・日本人は森の民であることを再認識する時期にきてるかも知れませんネ!



poruporu・Facebookにも登録歓迎です^^

http://www.facebook.com/#!/yukihiro.ando





Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2015始動^^v

オイル交換も終わって2015始動です!

ケイマンS・・・9歳に^^





ロータスあらわる^^;

どきィ!



スタンバイ^^

早く春来ませんかね~



総点検^^;



ケイマンS8年目の総点検!

セキュリティーに異常あり、救急車出動願いましたぁ^^;(笑)

ケイマンS始動~^^

今年の金沢は雪降りますが・・・・積もりません^^v

なのでガンガン始動~


例年ですとグッスリ冬眠してる愛機です!(笑)



メイドイン能登^^



メイドインジャパン・・・いやいやメイドイン能登です!


数年の進化をくりかえしてkanamori薪ストーブ、W様邸に装備させていただきました。

メイドインチャイナの安くてソレナリ・・・の時代は終焉です!


品質と施工精度がちがう^^v

高鷲も暑かった^^;

 
猛暑をさけて恒例の高鷲ログに4日ほど行ってました。
お盆なので京都行きも予定してましたが・・・・爆暑京都!さすがに引きました(笑)
今年は標高1000Mのログも最高気温は30℃に^^;
例年はどんなに暑くても28℃どまり、エアコンなんてありません!

今回はワンコ同伴なので足はメルセ使用、高速は快適サルーンですが・・・・
カーブでは車酔い^^;(笑)
やはり・・・山行きはケイマンSですわ^^v

今回は棄権いたしました^^;

 
 
毎年7月に開催されるケイマンクラブ・ジャパン!
今回はリニューアルした日本平ホテルが見たくて、ねらってたのですが・・・・・
常連のみなさまゴメンね~

森の生活^^

 
 
岐阜県高鷲も緑が濃くなってきました^^
標高1000Mの明野高原は外気温が約23℃くらいと快適です。
ケイマンSの車検完了で、今回はテストドライブvvv
金沢→高鷲下道130キロのテスト走行、撃墜数は5機(笑)

水平対向エンジン^^

 
 
ケイマンS車検行いました・・・・
そこで見たのが911搭載のボクサーエンジン!
低重心で迫力モノ、超精密がウリのPですね~
ケイマンSはエンジンが見れないのが・・・・(泣笑)  
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>