母親だから我慢しなくちゃいけないの? | 滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県草津市・東近江市を中心に、ベビーマッサージ教室・親子ふれあい教室を開催しています。Porte~ポルテ~で親子のスキンシップやコミュニケーションを一緒に楽しみながら、『笑顔で育児』を目指してみませんか!?

「なんで私がしないといけないの?」

 

 

そんな思いが積み重なり

いつの間にかイライラしながら、

日々の家事や育児をこなす。

 

 

「これは私の仕事だから」

「私は主婦だから」

「私は母親だから」

 

他のママだってしているから

 

 

だから当たり前のことなんだ!!

 

 

 

 

そう自分に言い聞かせているアナタ。

 

 

 

自分の気持ちや体の疲れを

無視し続けながら

子どものことが最優先。

 

 

 

 

「疲れた」

なんて言っている暇もない。

 

 

 

 

実は私もそうでした。

 

 

抱っこ育児コミュニケーターの

尾崎朋子です。

 

 

 

 

でも、

「母親だから・・・」と

あんまり我慢し過ぎちゃっていると

 

 

 

 

 

 

 

子どものせいで

「〇〇しなくちゃいけない」

 

 

子どものせいで

「〇〇できない」

 

 

に、変わってしまうことも。

 

 

 

 

 

そして、我が子の言動に

いつも以上にイライラしちゃう。

 

 

 

 

そうなる前に

 

 

 

ママ自身の体調を整える為

 

リラックス出来る時間、

 

ママ自身の心を癒す為に

 

リフレッシュできる時間、

 

 

を作ってみてくださいね。

 

 

 

罪悪感はいりません。

 

 

 

あなたの心と体を整えることが

家族の為なのですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

こんなママいませんか?

 

□母親として自信が持てない

□子どもへの接し方がわからない

□子どもが何を考えているかわからない

□子どもの泣き声にイラつく

□子どものイライラにイラつく

□私がちゃんと育てなきゃいけないのに

□ついつい子どもを叱ってしまう

□育児への不安だらけ

□小学生なのに抱っこって大丈夫?

□何もかも投げ出したくなる

□笑えない

□ふと泣けてくる

 

 

実は、これって数年前までの私です。

 

 

 

そんな私が

 

 

 

『この子たちなら大丈夫』と、

信頼も出来るようになりました。

 

『私も大丈夫』

と、自信を持つことができました。

 

 

どうして我が子は大丈夫なのか。

 

 

どうして母親として自信が持てるように

なったのか。

 

 

 

それは、

 

 

私は自然に、とっても大切な事を

していたから・・・。

 

 

その大切な事とは・・・。

 

 

 

アナタにも出来る簡単なこと。

 

 

そんなことを、お伝えします。

 

 

7月4日(木)

 

※残1席

 

『世界一簡単な子育て法』

      &

『お金との上手な付き合い方』

 

  無料講座

 

東近江市

でも開催決定!!

 

 

7月4日(木)10:00~12:00

ハンドメイド雑貨エムエム2階

<東近江市ひばり丘町733-5>

 

■内容詳細

 

RESERVA予約システムから予約する

 

 

 

 

 

是非、この機会をお見逃しなく!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


教室開催日のご案内

facebookはこちらです

  ↓  ↓  ↓

 Tomoko Ozaki

バナーを作成


お友達申請・フォロー大歓迎!!



Baby&Mama教室PorteのLINE@です。
教室のご案内やお得なポイントカード、
ママに役立つ情報なども配信しています。
  ↓  ↓  ↓(無料)

友だち追加