卵巣がん -4ページ目

卵巣がん

ブログの説明を入力します。

先日、新しい主治医によると診察でした。


若い女医さんでした。


話しやすい感じでよかったです。


ドキドキの腫瘍マーカーは今回は少しだけ下がってました。一安心。


今までの先生は体の不調を訴えても対処してくれず、ほんとにつらかった。


新しい主治医いわく、不調の原因は、卵巣や子宮がないことによる、更年期障害の症状の可能性が高い


ので、ホルモン補充療法をしてみましょうと。


エストラーナテープを下腹部かおしりに貼るだけなので、簡単。


婦人科癌の方たちのブログにもよく出てくるこのテープによる治療。早く受けたかったんです。



貼り始めて、2週間程過ぎました。


1つ大きな変化は、両足のリンパ浮腫がめちゃめちゃ良くなったこと。


特にひどかった、右足の甲は左足の甲と比べても、色もむくみ具合もほとんど変わらなくなりました。


これってほんまにリンパ浮腫だったんかなぁ。


ホルモンバランスの崩れからくるむくみだったんじゃないん???


リンパ浮腫は一度なったら治らないって言われてたのに。けっこう治ってるし。


でも、まだ弾性ストッキングは履いてます。


今月リンパ浮腫の病院で診察があるので、聞いてみよう。


とにかく嬉しい変化です。


それから、ひどい頭痛がこの2週間で1回だけでした。


これも嬉しい変化。



ただ、一つ心配なのは乳がんになる確率がやや上がると言われた事です。


半年に一度の乳がん検診は必ず受けてと言われました。


そういえば、髪の毛!


帽子もかつらもなしで外出するようになりました。


最後の抗がん剤から約8か月。


くるんくるんのくせ毛なんだけど、1年以上ぶりの美容室でカット、カラーして白髪をごまかし、


ベリーショートで出かけてます。


耳元の大きめピアスは必需品になりました。