好きな野菜は? ブログネタ:好きな野菜は? 参加中



で、好きな野菜ですが、
いままでそ~んなにこれが好きって野菜はなかったんですけど、
去年の事だったか、たまたた江戸川区でとれた小松菜を食べたんです。
小松菜って実は江戸川区は小松川あたりで獲れた青菜を
小松菜って言い始めたらしいんですけれど、
さっすが元祖。
すっごくおいしかったんです。
ただ収穫量の関係からか、おいしいからか、
なかなか普通のスーパーでは売っていないんですけど、
たまたま江戸川区の農家の直売所で買う事ができて
ささっと湯がいて食べたんですけど、
まぁ、生きのいいこと。
葉っぱもぷりぷり、色も鮮やかで、
おいしかったんですねぇ。

という訳で、小松菜は我が家の野菜庫の常備野菜。
さすがに江戸川産の小松菜は普段は買えませんが、
近所のスーパーでやっぱり地元産の小松菜が売ってるので、
最近はもっぱらこちらを愛食しております。

小松菜って、ほうれん草よりもクセがないので、
大抵の料理にほうりこんでも、それなりにおいしい。
なので、みそ汁にはしょっちゅう入れるし、
鍋にもバンバン入れちゃうし、
野菜炒めとか、焼そばとかにも入れちゃいます。
栄養価が高い割りには、他の素材を邪魔しない、
とても控えめなこの野菜は娘も大好きなので、
小松菜はジャガイモ、ニンジン、タマネギとともに
我が家の野菜庫の常備野菜なんですねぇ。

これから冬場にかけては旬なので、
我が家の野菜庫は、緑色の小松葉畑状態です(笑)。

野菜ジュースに最適 旬の野菜ジュースの材料 ほうれん草・小松菜

¥1,500


【小松菜】 宮城県・岩手県産

¥90

育ててみるのもいいかもラブラブ
一年中栽培できる晩生小松菜(一般種)50ml

¥431
Amazon.co.jp