ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い?
ブログネタ:ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い? 参加中

私はメン

というのも、私の1日を、
そして一週間を考えてみると。。。
朝は大抵パンだ。
で、昼はそば、うどん、ラーメン、スパゲティ、炒飯。
たまに弁当、おにぎりとか。
そして夕ご飯は、洋食、和食、中華のおかずに
大抵はご飯をつけて、たまにフランスパンの時や、
スパゲティのときもある。
こうして振り返ると、ご飯、パンに比べて、
麺のバリエーションは広い。
そばだって、冷たいのと暖かいのと
そこでもう2種類発生する。
しかも具によって、かなりの種類がまかなえる。
うどんも同じだ。冷たいの、暖かいの、
しかもカレーまで守備範囲だ。
そして、ラーメンやスパゲティも同様。
麺は主食をかねながらあらゆるおかず的な具が存在するので、
ご飯やパンに比べて、登場回数が多くなってしまう・・・

もちろん、去年辺りからの小麦の高騰を受けて、
パン食が減った事もあり、若干ご飯率が高くなったのだが、
それでも気がつけば・・・麺が多い様な気がする・・・

そんなわけで、私はメン派です。
ちなみにイケメンも好きだ。
(おやじギャグか・・・これは(^▽^;)







===================

ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い?

・ごはん

・パン

・メン