さて、先日やっとのことで
Mac OS XのTigerを購入しました。
これで、インターネットも見られるページが増えるし、
このブログだって更新するのが楽になるというものよ♪
やっぱりOS環境が立ち後れるといろいろ大変なのは
勿論なんだが、
マシンやOSが進歩してくると扱うファイルも
多様になり、そしてサイズも大きくなってきて、
こちらもなかなか問題なのである。
というのも扱うファイルが増えて大きくなると、
そのファイルの保管場所ややり取りも
なかなか面倒になってくるのが実状なわけで、
それに今や何処にいても仕事ができるという環境が
けっこう大事になってきている。
となると、いちいち自分のデータをCDや、
DVDに焼いて持ち歩かなければならないのだが、
しかし、いまわが家ではドライブの調子が悪くて
ディスクを焼くことができない・・・
そんなわけで、もっぱらUSBメモリを
愛用しているのだが、
それだって大量に画像データとかあると
対応しきれない。
でも、MOって結構出先じゃ使いにくいじゃない。
そこで、使ってみようかな・・・って思ったのが
世界最大規模のオンラインストレージ『ファイルバンク』。
このファイルバンクって
ちょっと気になってるの。
会員になれば無料で太陽量の
100GBのディスクスペースが
使えるってことなだけど、
う~んこれってわが家のマシンのHDより
大きいかも・・・
しかも
結構沢山の画像データやファイルを
仕事先の人に渡したいときも、
大容量のデータをやり取りできてスッゴク便利ですよね。
それに相手の人が会員じゃなくても
ゲストフォルダを使ってやり取りできるそうなので
CDやDVDにデータを焼いて
わざわざ持って行かなくても済むし、
急いで見てもらいたいときには
役に立ちそう♪
無料のフリープランは
保管期間は7日間だけど、
それでもデータのやり取りには充分な時間だから
とりあえずコレを試してみたいかも。
それに、ファイルバンクに保存しているファイルを、
ブログやSNSに貼り付けて
告知できる
ファイルバンクの新サービス『ウェブリンク』
っていうのもあって、
URLをコピーして貼り付けると、
クリックひとつでダウンロードできるそうなので
ブログに使うのは勿論、動画とかちょっと大きめの画像なら
渡したい人に「ここにアップしてのでダウンロードしてね!」って
URLをメールすれば、簡単にデータを見せられるから、
こちらを使うのも便利ですよね♪
試しに貼り付けてみました。
癒されてね♪
http://www.filebank.co.jp/weblink/d3928fd40f25f7c8a0dba06be2e7daeaabaa879800
88e269f8121ca6cc7bcfa6
http://www.filebank.co.jp/weblink/83429fd41f4597d8b03bf0db42e7fa2a278bb51849
159db21cc8831c29d43d17
そんな訳で、ファイルバンクの新サービス『ウェブリンク』
はファイルバンクの中でも、
私の強~い味方になってくれるかも♪
Mac OS XのTigerを購入しました。
これで、インターネットも見られるページが増えるし、
このブログだって更新するのが楽になるというものよ♪
やっぱりOS環境が立ち後れるといろいろ大変なのは
勿論なんだが、
マシンやOSが進歩してくると扱うファイルも
多様になり、そしてサイズも大きくなってきて、
こちらもなかなか問題なのである。
というのも扱うファイルが増えて大きくなると、
そのファイルの保管場所ややり取りも
なかなか面倒になってくるのが実状なわけで、
それに今や何処にいても仕事ができるという環境が
けっこう大事になってきている。
となると、いちいち自分のデータをCDや、
DVDに焼いて持ち歩かなければならないのだが、
しかし、いまわが家ではドライブの調子が悪くて
ディスクを焼くことができない・・・
そんなわけで、もっぱらUSBメモリを
愛用しているのだが、
それだって大量に画像データとかあると
対応しきれない。
でも、MOって結構出先じゃ使いにくいじゃない。
そこで、使ってみようかな・・・って思ったのが
世界最大規模のオンラインストレージ『ファイルバンク』。
このファイルバンクって
ちょっと気になってるの。
会員になれば無料で太陽量の
100GBのディスクスペースが
使えるってことなだけど、
う~んこれってわが家のマシンのHDより
大きいかも・・・
しかも
結構沢山の画像データやファイルを
仕事先の人に渡したいときも、
大容量のデータをやり取りできてスッゴク便利ですよね。
それに相手の人が会員じゃなくても
ゲストフォルダを使ってやり取りできるそうなので
CDやDVDにデータを焼いて
わざわざ持って行かなくても済むし、
急いで見てもらいたいときには
役に立ちそう♪
無料のフリープランは
保管期間は7日間だけど、
それでもデータのやり取りには充分な時間だから
とりあえずコレを試してみたいかも。
それに、ファイルバンクに保存しているファイルを、
ブログやSNSに貼り付けて
告知できる
ファイルバンクの新サービス『ウェブリンク』
っていうのもあって、
URLをコピーして貼り付けると、
クリックひとつでダウンロードできるそうなので
ブログに使うのは勿論、動画とかちょっと大きめの画像なら
渡したい人に「ここにアップしてのでダウンロードしてね!」って
URLをメールすれば、簡単にデータを見せられるから、
こちらを使うのも便利ですよね♪
試しに貼り付けてみました。
癒されてね♪
http://www.filebank.co.jp/weblink/d3928fd40f25f7c8a0dba06be2e7daeaabaa879800
88e269f8121ca6cc7bcfa6
http://www.filebank.co.jp/weblink/83429fd41f4597d8b03bf0db42e7fa2a278bb51849
159db21cc8831c29d43d17
そんな訳で、ファイルバンクの新サービス『ウェブリンク』
私の強~い味方になってくれるかも♪