ゴールデンウィークには遠出もせずに・・・
っと、カップ沖縄そばでごまかしていますが、
それでも子どもが産まれる前は、
海外に出かけることもあったんですよ。

最後に行ったのはイタリアだったんだけど、
もう、美術の教科書や世界史の教科書に載っていた建物や絵画、
彫刻の本物がゴロゴロあって、そりゃ感激しました!
そして、ワインのおいしかったこと。
ちょっとランチを食べたって、テーブルワインが飲み放題
(観光地だったからか・・・?)
そんなワインだって、すっごくおいしかった。
(特に昼間っから飲むワインなのでネ!)
だから、もしどこか遠い国に住めるとしたら、
やっぱりイタリア、トスカーナ地方。
う~んキャンティだろうか・・・ワインたくさんありそうだもん!
そしてちょこっとフィレンツェに足を伸ばして
美術館めぐり・・・なんていいなぁ・・・

そんなわけで、今回出会ったのが世界各地の現地“生”の情報を
ゲットできるポータルブログサイト「STAY.JP」

各地の在住者による「達人ブログ」 で、
現地のニュースや流行っているもの
グルメ情報なんかが、住んでいる人ならではの
目線で紹介してくれるので
世界旅行 に行きたくなったときの参考に、
旅行に行けないときはうらやましいなぁ・・・
と思いつつ読める楽しいサイト・・・

と言う訳で、先ほどチェックしたのはタイはバンコク在住の
増成ヒトミさんのサイト。
実は私も十数年前、仕事で何度もバンコクに
足を運んでいたことがあるので、
なんだか懐かしくて、ちょっとのぞいてみました!
最近のニュースでは王妃陛下の記念コイン発行の話題。
ふ~ん。それって珍しいことらしい。
そういや、タイのコインっていまだに
どこかの引き出しにしまってあるけど、
だいたいプミポン国王のお顔だったよなぁと思いだしました。
それに、タイって一年中くだものが豊富で、
多い時期になると日本じゃ考えられないくらい安く、
フレッシュなフルーツが食べられて
幸せだったなぁ・・・
なかでもマンゴスチンとランプータンがお気に入りでした!

っとまぁ、このブログを見ているだけでもちょっとした
世界旅行 の気分になれるので
旅行に行く人も行かない人も、
とりあえず現地の生の情報を見られるから、いいですよ♪
こ~んな私なんかにはうってつけのサイトかも・・・
ホント旅にでよっかなぁ・・・