1年間の実践講座でサポートをさせてもらっていて、いま2ヶ月目の未就園児ママ講師さん♡

 

 

子育てママ向けに子育て・暮らし関連のサポートをされているのですが、1月に入って高額講座へのお申込みが止まらないみたいなんです!!

 

 

 

まやさーーーーーん!!
またまた別の方から継続講座にお申し込み頂き、今月の成約3名様になりましたーーー!!
 

なんか、うまくいきすぎて、ビックリ&嬉しくて震えてます

 

 

未就園児のお子さんがいて、おうちいながら、これで売上もパート以上どころか、会社員以上の売上に!!^^

 

 

受講前は、体験をやってもやっても、継続講座につながらないこともあったみたいで『継続講座の成約率をあげたい!』



というのも1年間の実践講座を受講するきっかけの1つでした。

なので、本当によかったです♡

 

 

これも、これも、先週1週間で届いた同じ方からのLINEです!

 

 

『○ヶ月コースに即決いただけました!』

 

ちなみに、私の実践講座では、個別相談・体験コンサル・体験セッションなどが終わったあと、振り返り報告の項目を入力してもらって、一緒に振り返りをしています♡

(成約してもしなくても^^)

 

 

『○ヶ月講座にお申込み頂きました!』

 

 

 

・4人中3人が高額講座のお申込みで成約率75%

・おうちにいながら会社員以上の売上

 

 

「どうやったらそんなことになるの?」という方もいらっしゃると思うのですが…

 

 

こんな風に成果につながったのは、魔法のようなテクニックではなく、数字を追うのではなく、地に足ついたこんなことをしていたから^^

 

 

それは…

1人1人と、一方的ではないコミュニケーションをしっかりとって、相互理解を深めたこと

 

 

 

例えば…

・ブログを書く

・インスタに投稿する

・メルマガ、LINEを配信する

 

 

は一方的にお届けするものかな、と私は思います^^

 

 

相互理解が深まるコミュニケーションとは…

 

 

・インスタライブ で質問に答える

・個別に相談を受ける

・LINEでやりとりをする

・お茶会、お話会、セミナーなどでお話しする

・単発講座をする

 

 

など、お客さまとやりとりをして、「まやさんってこんな考え方の人なんだな」「○○さんは、笑顔が素敵なママで、ポーセラーツ教室の先生で価格設定にお悩みなんだな」という風に

 

 

お互いのことをよくわかってくる

お互いのことを良いなと思ってる

 

 

そんな状態になることです^^

 

image

 

実際に、こんな流れでお申込みになったと教えてくれました♡

 

 

相談会でお話し&アドバイス

LINEサポートで一定期間のやりとり

継続講座へのお申込み

 

 

『お客さまとの関係を積み重ねることを意識してきてよかったです!!』

とも言ってくださったのですが、これはこのママ講師さんが、昨年からずっと1人1人丁寧にコミュニケーションを取っていたから、今結果につながったんですよね^^

 

 

やっぱり、信頼関係を積み重ねるって数ヶ月じゃできない♡



でも、お互いに少しずつ知っていって、悩んでいるお客さまを救えるようになる過程ってやっぱりいい。

 

 

私は今、そこに関わりたくて春頃に、1年間寄り添ってサポートする新講座をリリースします!

お楽しみに^^

 

 

 

起業コンサルタント 青木まや

 

 

ビジネス実践講座は満席のため、体験コンサルの募集は休止しています^^
➡︎募集再開のメールを受け取る

 

 

▼青木まやの発信をもっと読みたい方へ

ラブレター青木まやメルマガ

▼最新情報やお役立ち情報を週1でお届け♡225名が購読中!

 

週3日おうちで余白のある働き方を叶えるヒントやプライベート投稿♡

インスタグラム

▶︎インスタのフォローはこちらからどうぞ

 

 

1985年北海道札幌市生まれ。横浜市在住。

2015年29才のときに結婚を機に新卒から9年間務めた銀行を退職。

知り合い0、未経験で、ウェディングアイテムがつくれる自宅ポーセラーツ教室を主宰。

 

結婚式場・テーマなどに合わせたデザイン相談などのコンサルが好評で、ブライダルサロンと2拠点展開し、80名が受講。バス利用、自宅マンションの一室という小さな教室ながら、北海道~九州の花嫁さまが訪れる。

 

結婚・出産後の働き方に悩む生徒さまより、自宅での働き方についての相談が増えたことをきっかけに、息子が0才のときに「おうちで働きたい♡」という女性向けの個別コンサルを始める。

 

『子どもと家族との時間を大切にする』『おうちにいながら、子どもをおかえりと迎えられる働き方をしたい』という想いから、一時保育を利用して週3日働くスタイルで、全国の教室講師・無形サービスを提供する主婦ママを完全個別サポート。

 

9年間の営業経験で培った、先を見据えた行動計画に沿って〝いまやるべきこと〟を整理しながらきちんと売上をつくっていく実践型のサポートが喜ばれている。