6月に第二子の女の子を出産しました!




 

 

実はちょっと小さめに生まれて心配していたのですが、少しずつこの子なりに大きくなっているので、親がドンと構えて見守っていないと!と思ってます^^

 

 

2人目は、上の子に合わせてどんどん連れ出されるんですね。笑

たくましくなりそう!!

 

 

お仕事については今、産休を頂いていた受講生さんたちのコンサルからスタートしています♡

 

 

やっぱり、大好きな受講生さんたちと話すの楽しい〜!!

あぁ、時間を気にせずずっと仕事してたい。

 

 

なんて思いますが、赤ちゃんとの生活も同じように大事にしたいと思ったら、今まで通りの働き方は難しいかも?と考えるようになりました。

 

 

◉今までの働き方スタイル

上の子が幼稚園に行っている間の9時半〜13時頃まで1人で集中♡

 

 

◉2人目がいる働き方スタイル

上の子が幼稚園に行っている間、娘が朝寝している横でお仕事。←しかもいつ起きるかはわからない。笑

 

 


そこで、発信についても今はしばらく、この2つををメインに発信していきたいと思います!

 

 

①インスタ

▶︎インスタをフォローする場合はこちら

 

 

②メルマガ

▶︎メルマガに登録する場合はこちら

 

 

なのでいつもブログを読んでいるよ!という読者さんがもしいたら、ぜひインスタのフォローとメルマガの登録をお願いします♡

 

 

インスタは週2〜3回投稿していて、メルマガは週1回くらいのペースで配信予定です^^

 

 

お久しぶりの方もまた改めてよろしくお願いします♡

 

 

 

【読者さん250名以上】毎週月曜の夜20時に定期配信!

▼ご登録は画像をクリック!2つの入力ですぐ登録できます♡

 

 

初めましての方へ

▶︎インスタグラム

▶︎青木まやプロフィール

 

 

青木まやへ質問・相談する

ご相談・お問合せもお気軽にどうぞ♪

 

 

1985年北海道札幌市生まれ。横浜市在住。

2015年29才のときに結婚を機に新卒から9年間務めた銀行を退職。

知り合い0、未経験で、ウェディングアイテムがつくれる自宅ポーセラーツ教室を主宰。

 

結婚式場・テーマなどに合わせたデザイン相談などのコンサルが好評で、ブライダルサロンと2拠点展開し、80名が受講。バス利用、自宅マンションの一室という小さな教室ながら、北海道~九州の花嫁さまが訪れる。

 

結婚・出産後の働き方に悩む生徒さまより、自宅での働き方についての相談が増えたことをきっかけに、息子が0才のときに「おうちで働きたい♡」という女性向けの個別コンサルを始める。

 

『子どもと家族との時間を大切にする』『おうちにいながら、子どもをおかえりと迎えられる働き方をしたい』という想いから、一時保育を利用して週3日働くスタイルで、全国の教室講師・無形サービスを提供する主婦ママを完全個別サポート。

 

9年間の営業経験で培った、先を見据えた行動計画に沿って〝いまやるべきこと〟を整理しながらきちんと売上をつくっていく実践型のサポートが喜ばれている。