かくかくしかじかっていう
宮崎出身の東村アキコさん原作の映画
宮崎の人の間では話題になってるみたいです♡



私も勧められて観てきましたウインク
笑って泣ける
宮崎にありそうなエピソードの映画でした♡
大泉洋の宮崎弁が上手でした爆笑
いつまで上映なのかわからないけど
宮崎出身者としてはオススメ映画ですウインク




宮崎駅前も昔とは全く変わりました
昔は田舎すぎて何もない宮崎が大嫌いでした笑
昔と比べると暮らしやすくなったと思います
たまに帰省するといいところだなと思うし
宮崎は人が温かいです
映画でも言ってたけどお気楽な県民性


宮崎駅に入ってる
もも焼きのお店でランチ
これが宮崎名物で美味しいんですよラブ
また食べに行こう爆笑


手間は掛かるけどこのお店では
ハサミで切るタイプのやつをオススメします
嵐坊っていうお店です


食後はスタバへ
私は山形屋のスタバが過ごしやすくて好きです
昔からこの店舗には店員さんに素敵な人がいますし
笑顔も接客も素敵な女性スタッフの方で
その方が接客してくれると嬉しくなります♡




梅雨が開けて暑いけど
まだ宮崎の本番の暑さではないです
日差しは相変わらず強いけどねチュー
空気が気持ちいい
生まれ故郷だから馴染むんでしょうね



さてと
実家で今日もNetflixでも観ますか
駅構内のパン屋さんで買って帰ったパンが
今夜の母と私の晩御飯ですが
血の繋がった親子だと何も気を使わなくて楽です笑