鎌倉に行ってきました | マリーの小部屋Part2
日曜日に北鎌倉に行ってきました

紅葉はまばらでほぼ終わってたかな
円覚寺

佛心ってとても素敵な書でした
とても心惹かれましたよ

撮影禁止とどこにも書かれてなかったので
建物内はここだけ撮りました


円覚寺のお庭


円覚寺を出て歩くと竹林があったり

ランチは鉢の木で
ミシュランで星を取ったお店みたいです
夫がこちらの店を探してくれて予約してくれました

店内

会席膳にしました

お料理とても美味しかったです
年度内にまた食べにこうよねと言って
帰ってきました


そして浄智寺などを見たあとで
お茶休憩に
点心庵に入りました
建長寺のお隣です
お水には鎌倉野菜かな?
洒落てるなと思いました


奥にはこんな素敵なお部屋がありましたよ

素敵ですね


点心庵では私は抹茶のパンナコッタを

夫は藻パフェ

ふたりともお抹茶を飲みました

お茶して建長寺を見て歩いて
そして徒歩で鶴岡八幡宮にお参りに行って
帰ってきました

たまに鎌倉に行くと心が洗われますね

この日は北鎌倉は人も少なく
ゆっくりお散歩できました
次は2月か3月にまた
鉢の木に食べに行く予定です
その時は車で長谷寺にも行きたいなぁ

たまには鎌倉に行きたいですね
日本人で良かったなぁと思いました


