ICL(視力回復手術)レポブログ

ICL(視力回復手術)レポブログ

新宿近視クリニックでICLを受けて視力が0.08→1.5に回復しました!実際に手術してどんな感じだったかを詳しく伝えられたらと思います。

私の度数のレンズは国内にあったそうで、最短で年末に手術可能でした。

もしくは、年明け。最初は心の準備ができていなかったので年明けと言ってしまったのですが、

ソワソワする期間が長引くより早くやっちゃおうと思い、年内で予約しました。

ICL受けた人のYOUTUBEレポを何本も見て過ごしました。

「思ったよりすぐ終わった」「思ったより何も感じなった」という人が多く、少し不安が和らぎました。

前日までコンタクトレンズ装着はOKとのことでした。


手術当日。

ネットで見たブログでは、手術前日に悪夢を見た人もいたようですが、

眠れないとか、悪夢を見るとかは意外と全く無く、まだ実感がわかない感じでした。

瞳孔を開く目薬を差し、また待合室で30分ほど待機します。

「早く終わって楽になりたい」という少し緊張した気分でした。

手術へのドキドキを抱えて過ごす30分は、前より長く感じました。


番号が呼ばれたら、別室へ移動します。

カーテンで仕切られた部屋に通されて、看護師さんから何分か置きに目薬をたくさん差されます。

消毒とか麻酔とかの目薬だと思います。とにかく何度も差されます。

その後、光を当てながら眼にペンみたいなもので印を書かれます(!)

この時、右目は何も感じなかったけど左目は触られてる感じがして少し痛かったです。


その後もまた目薬を差し、いよいよ手術室に呼ばれます!

手術着代わりのケープみたいなのを掛けられて、眼だけ出てる状態で椅子に座ります。

椅子がリクライニングして、歯医者さんみたいにライトで顔を照らされてます。

「このライトをずっと見ていてね」と言われます。


その後、眼の周りにテーピングされて、眼がとじれないように開眼器を付けられ、目を洗浄されます。

ジェルみたいな、ぷよぷよした感覚で気持ちよかったです。


「右目からやっていきます」

右目に何かされている感じがするのですが、全く感覚がなく、視界に恐らく手術の器具の先端?のようなものがちらちら見えて何かされてるかなーという感じでした。

ネットのレポだと右目終わった時点で「もう左目はいいから帰らせて!!」と思った人が何人か見受けられたのですが、この時は「思ったより余裕だな。早く左目もやって」という気分でした。

右目の視界はすでにクリアな感じがわかって、手術の効果に期待が持てました。


続いて左目。

びっくりしたのですが、右目と感じ方が違いました。

痛い。

眼球をチクチク触られている不快感がめちゃくちゃありました。

麻酔の目薬の効きが弱かったのでしょうか。

痛さの度合い的に耐えられない程ではないんだけど、不快。眼球だから本能的にヤメロ!そこはデリケートなんだ!って感じでぞわぞわする感じ。

例えるなら眼球を指先でちょんちょんし続けられてる感じに近いかな。

また、ライトをまっすぐに見ているつもりが、ライトが勝手に下へ動いていきました。

ライトが動くわけないのは頭でわかってるので、眼が変になってる?と焦りながらも、ライトを必死に見ていました。

ライトに合わせて目線を下に下げると「眼を動かさないでくださいね」と言われてしまいました。

ちょっとパニクりながらもチクチクに耐え、ようやく左目の手術が終わりました。

「テープ剥がしますね」ベリっ!

「いってぇー!(心の声)」ICL手術の流れでこれが一番痛かったです(笑)

目の周りにガムテープ貼られて全力で剥がされたくらいの感覚でした。


ふうー。

と息つく間もなくリクライニングが戻され、「移動します」

手術直後でおぼつかないですが、裸眼なのに床がくっきりクリアに見えたのが衝撃で印象的でした。

即効性すごい!!!もう見えてる!!


またカーテンで仕切られた部屋に通されて、休憩します。

レポ動画で見た他院では、リラックスできる快適空間って感じの所もありましたが、カーテンで仕切られた部屋に簡素な椅子があるのみでした。

思ってたのと違った・・・まあ・・・安かったからいいか。という気分でした。

普通の椅子に、フットレストがついてるだけって感じの椅子で、眼をつむって休みます。

あーーー痛かった。でも終わった。やったー!もうこれで不安はない!という解放感と疲労感でした。


体感10分~15分くらい休憩したら、また呼ばれます。

「休憩意外とみじか!」と思いました。

待合室に戻り、呼ばれたら医師に診てもらって手術当日は終了でした。

これから差す用の目薬3種と、かけてきた眼鏡を受け取りました。


瞳孔を開く目薬をしているので、光は滲んでいますが、普段は眼鏡してても見えない駅の文字が見えて感動しました。

遠くがクリアに見えるだけでなく、世界全部がくっきり見えて「綺麗だな」と思いました。


あー、とにかく終わった!乗り越えた!お疲れ様!という気分でした。

その後少し昼寝をして、夜、ご飯を買いにコンビニへ行きました。

その時「そういえば、光の輪が見える後遺症があったような」と思いましたが、確かに街頭を見ると大きな光の輪が見えました。

「おお!レポでよく見たやつだ」と思いました。視界の再現画像も見たことがあるのですが、光の輪は思ったより光ってたというか明るかったです。

でも、いうほど気にならないかなと私は思いました。光があると必ず輪が出るのかと思ってたけど、出る時と出ない時があります。