こんにちは
accoです
前回の記事もみて頂き
ありがとうございます♪
お正月三が日は
の〜んびり過ごしてましたが
そろそろ
初めていこうかなと
まずは、息子の
書き初めの宿題やりました〜
小学三年生になると
習字が始まるんですよね
別に、何とも思ってなかったのですが
正月休みの宿題に
書き初め、15枚ってのがあって
それを知った時は
キィー!!
なんですとー!?
と、発狂しそうになりましたよ
家で、習字って…
汚さない自信ある人います?
我が家のまっ白い壁に
習字の墨が、飛び跳ねて
あ…みたいな
絶対に、それだけは
避けたいので
防災バッグから、ブルーシートを
取り出して
ソファーにかけたり
床に敷いたり
足りないところは、新聞紙で
ガードして
私とパパで、息子に
「飛び跳ね注意!」
の、プレッシャーかけながら
書き初め完成
大仕事でしたよ
結果、無事に完了しましたけどねっ♪
最後は、私も楽しくなって
30数年ぶりに、筆を持ちましたよ(笑)
ドヤっ!
ママ作、明るい心(笑)
では
今日はこの辺で〜
最近の記事
