今日は前から書く書くといっていたBOSE QUIETCONTROL 30のレビューです。

BOSE QUIETCONTROL 30について簡単に説明すると
ノイズキャンセル機能付きのワイヤレスイヤホンです。
約2ヶ月間使用した使用感などをシェアします(・∀・)b
まず主な使用用途ですが、昨日こちらの記事
「
新幹線で移動中おすすめの過ごし方」
で紹介したようにiPadでドラマや映画を楽しんだり
iPhoneで音楽を楽しんだりしています。
このBOSE QUIETCONTROL 30はBluetoothやNFCで接続するのですが、
iPadとiPhoneを同時にペアリングして使用できます。
さらにiPhoneとの接続では、
音声通話のイヤホンとマイクとして使用できるので
ハンズフリーでの通話も可能です。

右耳コードの途中にコントローラーがあり
ここで音量やミュージックコントロール、通話など
コントロールできます。
次に装着感ですが、

このように首にかけて装着するタイプで
イヤホン部とケーブルで繋がっているので
耳から外しても落としてしまう心配が無い事と、
装着したい時にすぐに装着できるのでとても便利!
耳へのフィット感もイヤーチップがソフトなつけ心地で
1日に8時間くらい付ける事もありますが
痛く無っったりはしないです。
そして肝心のノイズキャンセルについてですが、

Bose Connectアプリでノイズキャンセルの効き具合を
コントロールできます。
私の場合はほとんどマックス状態で使用しています。
このノイズキャンセルはマックスで使用しても
無音になることはありません。
騒音がうまく抑えられ、声などは小声で話している位に感じる状態です。
電車での移動時なんかは
もうこれ無しでは考えられないくらい
騒音から解放されます。
一番効果を感じたのは地方の空港へ小型飛行機で移動した時
プロペラの音が凄かったのですが、QC30を装着すると
騒音が10分の1くらいの感覚になった事です。
通常の国内線サイズの飛行機でもかなり快適です。
バッテリーも10時間持続できるので
ハワイなど海外旅行時にも役立ちそうです。
またハワイ行きたくなってきたー(笑)
最後に音ですが、さすがBOSEって感じで
低音が強すぎるとか無くとてもバランスが良い音です。
重低音系が好きな人には向かないかも?
価格については、34,560円とネット通販でも値引きとか無い感じですが
Amazonなら5%もポイントが着いたのでアマゾンで購入しました。
購入検討中でしたらぜひ参考にしてください。

BOSE QUIETCONTROL 30