って、昭和の曲のタイトルではありませんよ。 ばぁばから聞きました
先日2年前の里親会は同じ会場で卒業犬真志くん(仮名マシ)が里親様との出会いがあったと記事にあげた翌日、真志くんが11月に虹の橋を渡ったと知りました
2年前の里親会直後にアンケートが届き、お見合いして年を越した1月にトライアルお届けしました。 どちらも同席しました
真志先生宅は、旅館からとっても近く、数ヶ月前に車で行く近道を見つけたばかりでした
近くを車で通る度に真志先生どうしてるかなとか、トライアルお届けした様子を思い出してました
横浜の会場には、何度か里親様と応援に来てくれました。 表情が柔らかくなりとっても幸せそうでした。里親様はとっても素敵な方です
パピさんから訃報のお知らせが来た時、早すぎる旅立ちに言葉がありませんでした
もっともっと幸せな穏やかな日々が続いてほしかったです
でも最期の日々は、優しい里親様に見守られ、真志先生はたくさん甘えて安心しながらの旅立ちだと思います
小さいけど、はっきりした意志をもった表情して、大きな存在感ある真志先生
可愛い小さいおじいちゃん先生、かっこういい先生
またね、真志先生
真志くんのご冥福を心より祈ります
里親様と出会った里親会 2016年12月
後ろに大好きなもみしゃんがいます。 ぷよんとのツーショット
可愛い笑心嬢に積極的だった真志先生
トライアルお届け 2017年1月
啓太くん、里親募集再会しました!
プロフィール: http://angelstale.net/profile/profile_180517keita.html
イベントのお知らせ
2019年一回目の里親会は、1月20日(日)横浜会場を予定しています
病と闘っている友人の大切な家族の回復を心から祈ります
病と闘ってるしっぽの小さい命が穏やかに過ごせますように
センターに収容されている命や保護犬保護猫がみんな家族のお迎えがありますように
心から祈ってます
本日もご訪問ありがとうございました