こんボンボン♪ ボンボンジュール♪
皆様、みなさま、よんこさんのブログで既にご存知かと思いますが、ボンボン、ボンきち、幸せを掴みました ボンボ~ンくん、よかった、よかった。 うるうる
ボンボンくんとの初対面はセンター。8月14日、搬送スタッフのさくらさんに同行して、神奈川のセンターにラッキーくんと卒業したきゅん太くんの搬送に行ったとき、保護されたばかりのボンボンくんがいて、さくらさんと視察しました
小さくて、震えていて、かなりモサっていたボンボンくん。 ケージに一緒にいたのはミニチュアダックスだったかな?
そのときボンボンはまだ公示期間中だったので、視察だけで、ボンボンくん含めセンターに収容されているワンズを置いて帰ることに申し訳なさの気持ちでいっぱいでした
あの震えていた姿を思い出し、今、幸せを掴んだボンボンくんを思い、心より心より嬉しく思います。 感無量のひとことです
そして、里親様のお言葉、「辛いことなんか思い出せないくらい、小さい体に溢れるほどのHAPPYをぎゅうぎゅうに詰め込んであげたい」を、ばぁばに伝えたら、ばぁばは電話口で号泣してました ※涙腺弱いばぁばと女将親子です
ボンボンくん、よかったね、本当に本当におめでとう
前置きが長くなりました。 ボンボンくん、プチスティ中の写真集~




ヌーディスト女将 with ボンボンくん(アンコール for ふじこママさん)
どうしてそんなに離れたところにいるの?
2回目プチスティ時
どうして下を向くのかしら? 超暗い表情なんですけど
こんなに可愛いけど、フィラリア陽性。 よんこさん同様卒業まで時間がかかるかな?と思ってたら、とんでもない! あっと言う間に幸せをGETしちゃったね! 身体は小さいけど、存在感があるボンボンくん。 賢いお利口さんのボンボンくん一生懸命、踏ん張って生きているボンボンくん。
女将とばぁば、メロメロになり、チェックアウトしたときは、うるうるしちゃったけど、ボンちゃんの幸せを願い、正式譲渡のお返事いただくまで、2週間祈ってました
保護犬の幸せを繋ぐお手伝いする(これには違いないけど、、)女将がたくさん幸せをこの仔たちからもらっているんですよね。 そして、色々教えてもらってます
ボンボンくん、ありがとう。そして、おめでとう
ボンボンくんは、Angel's Taleの卒業犬です
皆様のご支援、応援のおかげで、またひとつの命を幸せに繋げることができました。 心より感謝申し上げます。 このグッドニュースを昨日仕事中に聞いた女将、目と鼻の蛇口が決壊し、同僚が心配したので、アレルギーと説明しました。 また送別会が昨晩あり、いつも以上に厚塗りをしていた努力もなく、化粧がハゲました
風邪ひいて、鼻の蛇口が決壊して、ワンズのことになると常に鼻と目の蛇口が決壊している、女将。
クラシ○アンをら毎日呼ばないとだめかもしれないですぅ。 詳しくはコチラ→
http://ameblo.jp/kikunoke-mankai/entry-11954063488.html
マキちゃんもマークくんも続こうね
みんなに贈る花

花言葉「聖なる願い」
本日もご訪問ありがとうございました