あれから2年、、想い | YukonからのHappyメッセージ

YukonからのHappyメッセージ

愛するシーズーのポパイと白ペキのフランとの別れ
シーズー犬の保護ボランティア団体との出会いや毎日の出会い、
できごと、ひとりごと、そして保護ワンたち

よろしかったら、7月26日里親会に参加したワンズをご覧ください

http://ameblo.jp/popfran/entry-11900856094.html



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲■□■□■□■□■□


昨日7月28日、あの日から2年が経ちました音譜



当時里親会を開催してたユトリーヌさんでロイ君の仮母として参加して2回目の里親会ひらめき電球




青森からロイくんに会いに来られると考えるだけで、朝からドキドキドキドキ



ロイくんも感じたのか、珍しくマナーパッドに溢れるぐらいの大量のちっち叫び



これからお見合いなのにと、焦る女将あせる



受付を担当していたぺこちっちさんから、呼ばれて、ご対面~初めまして




T様ファミリー、たくさん汗をかきながら、(この日はかなり暑い日でした) ロイくんを見た途端、母さん、妹っちさん、うみさんはウルウル[みんな:01]



代表が色々と説明している間、女将は緊張のあまりうわの空えっ




ロイくんは、撫でなでされ穏やかなお顔してましたニコニコ




うみさんが女将ブログから写真をプリンアウトして、ロイ君のアルバムを作ってこの日見せて下さった時は感激しました叫び確かロイくんのお耳が風でひっくりかえったお写真が可愛い~と言っ

てた記憶が、、コレかな?


photo:01


黄色いみつばちハッチのロイ君も可愛いと言ってくださいましたキスマーク
ipodfile.jpg

※迷子札は服に隠れています

開催中、ファミリー交代でロイくんを撫でたり、抱っこしたり、ロイ君はうっとりしながら、女将を時々、チラ見目




終了時間になり、お別れするときもファミリーはウルウルされ、、女将も代表ももらい泣き汗




その晩、トライアルのお返事をいただきましたクラッカー青森までの新幹線の中で家族会議が行われたのでしょう




里親会の後は疲れて元気のないロイ君ですが、あの日はこんな笑顔でした

image
※毛に隠れていますが、迷子札は装着しています


ロイ君は賢いから、自分の明るい未来を感じたのかな? 



トライアル中、うみさんから毎日メールをいただき、また母さんからロイ君の近況のお葉書もいただきました。 女将が心配しているのを気遣ってくださったのですね




正直預かり当初、もしご縁がなかったら、自分の子になるのかなと思ったりもしました




それが、とんでもない! 仮母に昇格して3か月弱でロイ君は幸せを掴みました




預かりスタッフは、自分の子のように、辛い経験をした保護ワンズを心身ともにケアして、幸せにつなげたいと思っています




たとえ、数か月、数週間、いえ数日でも一緒に暮らしたら、お別れは寂しいです




最初の預かりっこならなおさらです




仮母じゅんちゃんさんが卒業犬アラレちゃんのトライアル旅立ち前のブログ読みながら、ロ

イ君の時を思い出し、手に取るように気持ちがわかり、今でもうるっときます


でも、気持ちはひとつ、大切な預かりっこを幸せに繋げることです



あれから2年、ロイ君はすっかり東北の男になって、たくさんの表情を見せ、自己主張もして(最近吠えてアピールするそうです)T様の次男として幸せに暮らしていますラブラブ!



ロイ君との出会いに感謝です。 ありがとう、ロイ君にひひにひひ



「家族ってイイね!」 by ロイ君



photo:01


その後、プチスティした天使たちが、幸せへと旅立ち、里親様のブログを通して見る天使たちは本当にいい表情をしています。 寂し涙からうれし涙に変わるのです



Angel's Taleではシーズーの収容がまた増えました




ひとつの命を幸せに繋げば、またひとつを救うことができます




本日もご訪問ありがとうございましたニコニコ