『POP DROP』ハンドメイド雑貨と日々のお気に入り -2ページ目
先週末、お年玉付き年賀はがきの
当選番号が発表されましたね。
今年もありがたいことに切手シートを
手に入れることが出来ました

しかもブロ友さんから頂いた年賀状も
当選していて

嬉しくて早速お礼をお伝えしました

改めまして、ありがとうございます。
さて、こちらの画像左が2023年の卯年
お年玉切手シート

青い鳥にリボン、お花にクローバー

お年玉の文字もボタニカルで
まるで絵本の挿絵のようなデザインに
ビックリ

これまでの卯年コレクションの
平成23年と平成11年の切手シートを
振り返ってみても、
ここ数年で、デザインがガラリと変わって
本当に可愛らしくなりましたね

ちなみに昨年のお年玉切手シートは
こんな感じでした

切手も進化していく時代ですね。
今年初めて購入した切手は、
先週発売されたグリーティング切手
「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」
今回の切手に携わった
デザイナーさんによれば
多様性をテーマに、
10種類どの絵柄を取っても
スヌーピーと仲間達が幸せそうな
デザインを揃えたそうです

個人的には、上段一番左の絵柄に
愛情を感じてお気に入りです
どのデザインもそれぞれ可愛くて、
どれを使うか迷ってしまいそうですね

次に注目しているのは、来月発行の
春のグリーティング切手

バースデーやお礼状etc多目的に使えそうな
キレイな花柄の切手なので、
是非使ってみたいなと思っています

先日、ドラッグストアのウエルシアに
立ち寄った際、
思わず購入してしまったコチラ

4連のミレービスケット
ご当地シリーズ「東京都」
東京都のパッケージは
東京タワー、皇居二重橋、浅草雷門
ビスケットで観光気分が楽しめそう

それにしても
ダイソーやユニクロのトートバッグetc
最近こうしたご当地シリーズに
目が行ってしまうこの頃。
しばらく旅行から遠退いている分、
「ご当地」を愛でるのも良い
ものですね

