すっかり終わってしまって
誰もいない蓮田の写真でおはようさん
なんやかんや・・・
暑すぎて
ピークの写真・・撮り損ねたな💦
こちらは枯れていくひまわり畑
みんなお辞儀して下向いちゃってます💦
ピークの時にみてあげたかったなぁ。
すべては猛暑のせい!!
猛暑なんて優しいもんじゃなかったよね。
暑すぎ!写真全然撮れんかったわ。
なのに不思議なもので
9月に入ったらなんだか涼しくなったような気がしちゃって
撮りたいような気がするのは私だけだろうか。
ふふ・・
9月は涼しい。そういう思い込みが大事(笑)
こちらは8月最終日の琵琶湖のハスです。
やはり琵琶湖は少し涼しいんでしょうね。
蓮が長持ちしています。
おお~👏
そうそうこれこれ。
このコロンとした蓮のつぼみがいいのだよ💕
ひろーーーい琵琶湖に
いっぱいのハスが咲いていました(*´▽`*)
*-*-*
24時間テレビ
今年はあまりじっくり観てませんが
横山君が頑張って走ったようですね。
7億円もの寄附金が集まったとやらで
世の中の困ってる子供たちに
温かい手が差し伸べられることを期待します。
何を隠そう・・ワタクシ・・
24時間テレビよりも
その後に放送されるドキュメンタリーみたいな番組が
好き(笑)
ランナーが頑張ってる姿や
それをフォローするスタッフの姿を見て
スゴイなぁ~って感心するのですが
毎回思うの。
あの・・一緒に走ってるスタッフも
ランナーと同じだけ走ってるって事なんよね?
走りながらランナーの体調を気遣い
異変を察知するとすぐに対応。
そのプロフェッショナルさに感動するの。
一緒に走る人達だけでなく
後方で食事の準備してる人とか
医療ケアのスタッフとか
テレビには映らないし紹介もされないけど
すごい多くの人が支えてて
限られた時間の中で
ミス無くこなすのが
スゴイのなんの。
カッコいいよね!