二尊院をウロウロしてると

山の中に時雨亭跡っつーのがあるのですが

そこからの眺めが良くてですね。

 

 

 

京都っぽーな風景で

おはようさんニコニコ

 

 

大きな屋根は大覚寺かなぁ?

大きいねェ。

 

 

こっちは竹林か。

 

遠くには五重塔とか京都タワーもうっすら見えてましたよ♪

 

鉄・・・も♬

 

 

 

二尊院と言えば

ルリビタキの記事でも書きましたが

田村高廣氏や父の坂東妻三郎氏の田村家の墓があるのですが

他にも古ーいお墓がいっぱい。

昔の天皇サンのお墓もあれば

二条家・三条家・四条家などのお墓も並んでいましてね。

 

 

お墓を散策するなんて何と

不謹慎な奴め!と思うのですが

ココだけ・・

紅葉が残ってて

めちゃいい感じ~

 

 

 

こんなトコにお墓あったら

良いですねェ。って

心の中で拝みながら

散策してきました(*´▽`*)

 

 

 

さてェ。

次に行こうかな。

 

 

門を出る前に振り返ったら

なんかめちゃストーリー性のある

ドラマチックな風景やないですかぁ~

 

 

見知らぬオジサンと

見知らぬオバサンを

全く他人のオバサンが撮る(笑)

 

 

あははニコニコ

 

自分へお土産。八ツ橋

 

Caramely

八つ橋の中からめちゃ濃厚とろ~りキャラメルが!

めちゃうまい!

今までの八つ橋の概念変わる!