まだ続く・・・教林坊
って・・坊って何ぞや?
僧侶の住まいだったり
信徒さんを宿泊させたりする施設だそうですが・・
ココもそうだったのかな?
パンフレットによると
聖徳太子によって創建されたそうですよ。
雰囲気があります。
落ち葉の絨毯もふわふわ~
どこもかしこも真っ赤かで
カメラの色温度・・おかしくなってしまったんじゃね?
って心配になるわ~( ´∀` )
真っ赤な教林坊
2周半ほど楽しんで
そろそろ人も増えてきたし
次行こか・・・♪
どこ行くべか?
ぽくぽくぽくΩ\ζ°)チーン
おーーーっと!
ドクターイエロー運行日じゃないですか。
ヨシ、あの紅葉の山をバックに撮影しよう!
すると!なんとまぁ。
近江鉄道までクロスするじゃないですか!
絶景絶景♬
青い近江鉄道とイエローが交差する
奇跡のタイミングを狙いましたが・・
残念。そんなうまくは行かんですね・・ww
個別の撮影になりましたが
しっかり鉄分補給もして
はい。次行きましょ!
そんな次は・・・
また続く。
*-*-*
この日・・
峠を越えて帰ってきたのですが
その道の途中にあるお豆腐屋さんの
【湯葉おぼろ】がめっちゃ美味しくて
寄り道してきました♪
湯葉おぼろと油あげ買ったら
オマケに袋いっぱいの
おから貰っちゃいました~♬
時間があれば
おからクッキーとか
おからハンバーグとか
作るんだけどねェ
時間が無くて
冷蔵庫で眠っていたニンジンの欠片や
残り物の油揚げで
煮物にしときましたー
大豆イソフラボンで更年期にいいらしいっす。
食物繊維豊富で便秘に効果的
高たんぱくでヘルシー
最高やんか。
町のお豆腐屋さん
近所にもほしい。