ああ・・・長かったお休みも

マジの後半戦。

あっという間だわー。

 

今年のお盆は

桃をたくさんゲットしたので

桃三昧。

子供たちに持って帰れ~と勧めたのですが

剥くのめんどくさい。と

却下され

私の手元に桃あふれる💦

 

有難いけど

困るわー。

桃・・傷みやすいしねェ💦

 

傷む前にせっせと皮をむき

ミキサーで桃シェイクにしてがぶがぶ飲んだり

ゼラチンで固めてムースにしたり

桃アイスも仕込み中。

残った桃は一口大にして

ジップロックで冷凍

 

 

 

 

桃好きやけど

大量は大変よw

何事も「ちょうどいい加減」がいいのだw

 

 

 

 

花火です。

 

ナガシマスパーランドの花火です。

 

 

いつも(去年まで)最前列で撮影してましたが

ぐいぐいーっと後ろの方へ下がってみました。

 

 

 

カメラマンや花火鑑賞のカップルのシルエット付きで♬

 

 

あいあい傘みたいになっとるやんかぁ。💛

あいあい傘の落書き

最近の子たちもするんやろか?ww

 

 

 

おい~写真とっとるよー!

動かないで~と念じるも

いう事聞くのは三脚だけww

 

 

いつしかあいあい傘のカップルのシルエットも

1個に重なったわ(笑)

やぁねデレデレ笑

 

 

いつもの場所から下った分

圧縮効果で

遊園地のアトラクションに比べて

花火がどーんと大きくなりました(*´▽`*)

 

 

 

南海トラフ地震臨時情報が発表されてる中での

この写ン歩。

いかがなものかと躊躇われましたが

サイレンやスマホの情報に

神経とがらせながら無事帰ってきました。

 

私は遊びに来る人だけど

ココに住んでる人達って

日々そういう情報に神経とがらせてるんだなぁと思うと

この時ばかりは

内陸部に住んでて

のんきでいいわぁと思ったのでありました。

 

南海トラフ臨時情報は終了しましたが

日ごろから準備しておくのは大事。

普段からモノを減らすべく

備蓄はなるべくしないようにしてきましたが

水やお米・キャットフードなど

ちょっと多めにストックするように

しようと思います。