応援してた⚽イタリアが

ふがいない試合をしてて

ガッカリだったぴよこデス。

よくわからんけど

強いチームとは試合運びが

ちがうんだよなぁ。

推しのカラフィオーリは

カードの累積で出場停止。

つまらん。

 

 

 

***

 

 

 

鳥はおらんかえ~?

 

 

キョロキョロしながら公園鳥写ん歩

 

 

スズメさんは何か咥えて忙しそう。

 

 

ふと見た枯草と蜘蛛の巣が

芸術的でパシャっと。

 

 

朝露と朝日の効果でキラキラしてました(*´▽`*)

 

 

そしてふと見た芝生の中・・・

 

 

誰??

 

 

 

 

 

 

 

カメ💦

 

 

 

 

かめ??(笑)

 

 

 

 

 

アンタなんでこんなとこで???

 

気持ちよさそうに

日光浴していました(笑)

 

 

 

 

アカミミガメ

条件付特定外来種

飼育することはOK

野に放すのはKG。罰せられます。

見つけても触っちゃダメ。

昔はお祭りの縁日の

カメすくいで気軽にゲットしてたけどね。

気軽にゲットして近所の用水に放してたw

昔は色のついたひよこも縁日にいたよね。

生き物に残酷な事してきたよなぁ・・

知らんだけで今でもあるのか??

ってか・・

見世物小屋みたいなトコで

障害があったり見た目に特徴のある人を

見世物にしてるトコもあったよね。

日本人もその昔は愚かなコトしてたわ。

今そんな商売は絶対ありえないからねェ、

時代も常識も変わった。

人間の思想や思考も変わろうと思えば変れるのかもなぁ。

今すぐは無理でも時間をかけたら

常識も変っていくのかもね。

 

などと(自分自身に)思うのであーる・・。

 

なんつうか

私自身、昭和の田舎の古い考えを

残したまんま生きてますので

令和の今どきの考え方に

ついていけてないトコあるんですよ。

気を付けないとなぁ・・

 

 

ちなみに・・・関係ないけど

野生化したインコやオウムがいるそうで

一度見てみたいと

思ってるピヨコです💦